来週からは涼しくなるかな

10月に入って一時期気温が下がったが、その後又暑くなっている。
15日か16日には真夏日の所があったのだとか。
3ヶ月予報では11月も暖かそうで、12月になると今度は寒い傾向が予想されている。

適温の日が少ないと冷暖房コストが嵩む。
暑い日は冷房で寒くなったら暖房が必要みたいな。

冷暖房が使われると電力不足と言われ始める。
原発の寿命延長の話で、今度は60年にリミットを引き上げるのだとか。
古いものを使い続けるより、新たに作った方が良いんじゃないのかな。
それこそ再稼働できない原発は捨てて、新たに作った方が効率的だ。
と言うと反対派が原発はダメだというのだろうけれど、原発反対派と賛成派で電気代を変えるなんてのはどうだろう。
原発反対派には再エネ賦課金を負担していただくと言う事で。

コメント

タイトルとURLをコピーしました