ライブ配信者と税金

ライブ配信者P氏は住所不定を装いながら、かなりの期間納税はしていなかったそうだ(某まとめアカウントによる)が、脱税が見つかりその後は納税していたのか?
いや、納税していないから差し押さえを食らったのか。

別のPostでは以下書かれている。

【速報】ぱるぱる あれだけ毎日スロットやポーカーや麻雀とギャンブル三昧だったが絶望の時が来た 所得税に関しては以前せいZに借りる事が出来て難を逃れた しかし住民税の支払いをせず放置していた結果約280万円の滞納 なんの音沙汰もなしに急に差し押さえされたようで至急Tiktokで出稼ぎ

現状の収入は月額130万円前後らしいが、税務署からは270万円の納税を済ませなければ動画配信サイトからの収入を差し押さえると言われた(本人談)。
だったら2ヶ月配信すれば払える訳だが、P氏としては生活費がないと訴える。
住民税なら税務署ではなく区役所の筈なので、言っている事の正確性が疑問だ。

配信者たるものカネが足りないとリスナーに訴えればカネを恵んでくれる人がいる。
どれだけ悲壮感を出せるかが勝負、みたいな所か。

その甲斐もあってか、某リスナーから300万円を貰えたのだそうだ。
借りたのではなく貰ったとの事。
こんな感じなので、配信者のカネ無い発言はお決まりのパターンである。

何年か前から配信者に対する税務調査が活発化している。
数年前には女性配信者が片っ端から調査されたとかで、調査を受けた配信者が「あの子も脱制している」と密告したのではないかと噂された。
北海道に住む某配信者は、配信中に税務調査に踏み込まれたらしい。

こちらは野田配信者に来た督促状だ。
野田配信者は数千万円の金を貯め込んでいるそうだが、住民税を払っていない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました