楽天LINKは通話無料のアプリである。
楽天モバイルに契約すると楽天LINKが使えるようになり、通話が無料になる。
通話品質は余り良くはないのだが、通話料金が無料なので多少のことは我慢である。
我慢できないというか、しにくいのが迷惑電話だ。
楽天LINKはブロック機能がないので、迷惑電話だろうが詐欺電話だろうがかかってきてしまう。
楽天LINKからログアウトしておけば(通常の電話番号に着信するので)ブロック機能が使えるが、無料通話を使う度にログインしなければいけない手間がある。
今は改善されているかも知れないが、以前はログインに失敗したりとログイン自体が面倒だった。
楽天としてもログアウトされてしまうと広告配信にも影響が出るわけで、このあたりも無料だから仕方がないと諦めるべき部分なのかも。
楽天モバイルはWhosCallの有料版のサービスも行っている。

WhosCallの有料版は、月額支払いだと楽天で申し込んだ方が少し安い。
年払いを月額換算すると、楽天で申し込んだ方が高くなる。

WhosCall有料版の機能は電話帳ナビ無料版で使えるので、月額料金を払わなくても良いと思う。
有料にする→利用者が減る→迷惑電話番号の収集速度が落ちるという、品質劣化を招きやすい。
コメント