ドコモも実質値上げと言って良いかな

ドコモは新たな料金プランに移行する。
低価格プランを廃止し、割引ありきの体系となった。

dカードは所持に費用は必要ないが、セット割りにはドコモ光とhome5Gの両方の契約が必要なので、月額合計9,350円~11,220円の支払いが必要になる。
メイン利用であれば9GBプランで3,377円は我慢できるかも知れないが、3GBで2,167円は高いだろう。
もっともMAXプランだと1GBまでで5,698円と、とんでもない価格になるんだけど。

私など外で余りスマートフォンを使わないので、通常は月間1GBで足りる。
外出が多いとオーバする事があるが、それでも2GBは使わないかなぁ。
行った先に接続可能なWiFiが用意されていることもあるので、月間1GBの範囲で殆ど困ることがない。

ライトユーザはauか、もう少しデータを使うとすれば楽天かな。
楽天が来年以降(ローミング期限切れ)どうなるかは不透明ではあるけれど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました