コラム

コラム

大型ソケット

ウチにある大きなソケットだ。一番大きいのが46mmで他の3つは全て32mmである。32mmはJB23のクランクプーリーを外す時に使ったんだったかなぁ。ちょっと検索してみたが、含まれない:JB23 クランクプーリー ボルト になってしまったの...
コラム

最初に換えるもの

ジムニーの場合は最初エンジンオイル、イグニションプラグ、ATFを換えた。ジムニーはアイドリングストップも付いていない時代のものだから問題ないが、アイドリングストップ車やハイブリッド車などでエンジン稼働率が低いと、チョイ乗りではエンジン温度が...
コラム

ガソリン添加剤

ガソリンの寿命実験で使ったいくつかのガソリン添加剤が余っていた。 ジムニーに入れてしまった添加剤もあったのだが、そのうち入れようと思ったまま忘れて保存されているものもあった。その中でYAMAHAのものは添加剤自体が変質してしまっていて、粘度...
コラム

川勝知事辞任

川勝知事が辞任する。きっかけは又々失言である。『野菜を売ったり、牛の世話をしたり、ものを作ったりということと違い、皆様は頭脳・知性の高い人たち』ホワイトカラー以外は認めないよと言う事なのだろう。これまでにも度々失言問題を起こしているが、本人...
コラム

Windowsがおかしい

おそらく少し前のWindowsUpdateからだと思うのだが、スリープから解除するとディスプレイが認識されない。ディスプレイと言うよりCPU内蔵のグラフィック(UHD770)がうまく動作していない感じだ。GPU側のモニタに異常はないが、CP...
コラム

ドイツ車と日本車の違い

ドイツ車と日本車の大きな違いはハンドリングだ。日本車の場合は、ステアリングを切るとフロントがロールして、それからステアリングを切った方向に曲がる感じ。最初のステアリング操作によるスクラブ抵抗が、外側のフロントサスペンションを縮め、それから車...
コラム

ハードもソフトも安定?

Androidは変化点が少なくなり、安定してきたように見える。もっともGoogleの事なので、次のバージョンで大幅に変更を加えるなんて事がないわけではない。iOSも機能追加競争的なところが落ち着いてきた感じで、iOSの場合は比較的秩序を持っ...
コラム

タイムラプス:更新

2月は暖かい日が多かったが、一転して3月は冷え込んだ。最低気温が零下になる日もあり、2月より暖房使用回数が増えた。最高気温も10℃に届かないなど、日差しの届かない日は真冬のようだった。富士山頂の最低気温は1月に記録したが、2番目に気温が低か...
コラム

保険料率を調べてみる

自動車任意保険の料率を調べてみた。料率クラスは自動車の安全性能だけで決まるものではなく、その車に乗る人間の性質によっても変化する。ミサイルだって若者はあまり暴走させないが、中高年が乗ればイチコロだ。しかしミサイルは中高年に好まれる車であるこ...
コラム

イオンコート

ジムニーにはイオンコートレジェンドを使っていた。イオンコートは36年も前に発売されたとのことで、長寿商品である。最近ではその影は薄くなったが、リーズナブルな価格で拭き取りもしやすく、皮膜も長持ちした。先日洗車用具入れの中を見たら、イオンコー...
コラム

EVバブル終焉か?

日本以外の先進国のEV崇拝的な動きは、ネガティブな実情によって壊れ始めている。EVと言えばテスラだが、高騰した株価は下落に転じてピーク時の半分位まで付けた。テスラの株価に関してはバブル的な上昇もあった訳で、マスク氏の発言一つで株価が動くとい...
コラム

攻めが今ひとつ

楽天モバイルは家族割りや学割で攻め始めている。内容がしょぼいのは仕方ないとして、もっと攻めまくってほしいものである。ソフトバンクが移動体通信事業に加わった時、ドコモやKDDIは消耗戦になったら負けないと言っていた。ソフトバンクが過剰な値引き...