Youtube雑感(9/2)
◆ 今のところは週に1本ペースで動画を作っているが、やがてインターバルが空くことになると思っている。動画の場合はカメラを録画モードにして作業をすればそれで済む。静止画の場合はカメラを持ってきて写真を撮らないといけないのだが、作業や実験が何日かに渡るとか、時間が連続しないような場合は動画を作るのが面倒だ。
◆ 連続作業は動画記録が楽なのだが、楽だからと言って週に1本の動画を作っていくのも大変だ。職業Youtuberの場合は動画がカネになるのだから仕事として頑張らなければいけないわけだが、私の場合はそうではないので余り頑張らなくて良いかな。
◆ 職業Youtuberだと車が壊れるのを楽しみにしながら車に乗っている、などと話している。整備ネタが降って来ないかな、みたいなものだ。でも大抵の故障はすぐに直ってしまうわけで、なので時間の稼げるレストアに走るというのが一般的だ。
◆ レストアではなく毎週何かアクセサリを付けたり、燃費グッズを付けたりしている人もいるが、それにしたってやがてはやる事がなくなる。化学系とか観察系の人はアイディアさえあれば何とかなる。とは言っても化学系となると実験材料のコストだとか設備のコストも大変なんじゃないのかな。
◆ 星を観察する系の人は何百万円もかけて望遠鏡を買うみたいな、2ヶ月分の収益が吹っ飛びましたみたいな話をしていた。勿論それが投資となって更に金を生めばいいわけだが、思ったほど再生数が伸びなかったとなったら悲しいだろう。自動車整備系にしてもどの車の整備が人気なのかなど、細かく分析するんだろうな。
◆ 仕事は何でも大変ではあるが、人気商売みたいな所もあるので商売っ気のある人でないと多くの金は稼げないような気がする。自分のやりたい整備をやるのではなく、あくまでも再生数の伸びる作業をしなければいけない。趣味を仕事にしてしまうのも同じようなもので、仕事になった途端に趣味ではなくなる。今まで好きだった事が、責任という圧力によって嫌いにさせられてしまう。
◆ 月収100万円以上あったYoutuber氏がアカウントを抹消されたのだそうだ。理由はよく分からないが、規約違反だから消すよとだけ連絡が来たという。AIのフェイク動画チャネルなど消されもしないのに、何で俺が消されるんだと嘆いていた。
◆ 迷自動車系とか化学や物理実験系は、広告単価は高いが再生数が伸びない。エンタメ系はその逆だが、ゲーム配信やアニメ系は比較的広告単価が高く再生数も伸びるのだそうだ。ゲーム系など自動車系動画の10倍の再生数が当たり前という感じなのだから凄い。
◆ 各分野で中華AI動画が氾濫している。自動車系でも色々出てきていて、日本人の作るチャネルも増加傾向だとか。これらの嘘動画がお勧めに出てくる秘密は不明だが、チャネル増加数もその動画の数もものすごい事になっている。一つの動画の再生数は少なくても、毎日数本のペースで動画が作れるのだから、ちりも積もればである。
◆ ゲームアプリの広告同様、今後動画広告の品質も落ちていくのではないだろうか。Google的にも高値で広告枠を買うクライアントを優先するわけで、詐欺広告は稼ぎの額が違う訳だから高い広告代を払うことが出来る。倫理だとか道徳なんて概念があれば別だが、売り上げ確保という事になれば悪い広告を優先していくしかない。
F&Fのblog風Annex |
ドコモの広告は酷さを増している タイムラプス更新 力任せ系工具 戸籍証明書交付の利用登録申請 WAX掛け ネコにノミがくっついた 雑な詐欺メール 電動インパクトドライバ(3) 電動インパクトドライバ(2) 電動インパクトドライバ(1) |
F&Fのblog風Next |
聴力を測ってみる 直らなかった日立工機の電動カンナ 洗面台の水垢を削り取る 放射線量を測る アロマディフューザは直るのか? ミニF55のサイドブレーキワイヤーゴムブーツを交換する MacroDroidによる通話自動録音マクロ配布 ゲッターエースのテストと修理 フロントサスの異音はブッシュか? フロントサスのダストブーツを交換する |
リンク等に関して |
本ページのリンクはご自由に!
情報の転載はご遠慮下さい(引用はどうぞ) トップページの雑記にリンクを張って頂く場合、記事は毎日入れ替わりますので
blogの
記事宛にして頂くと合理的です。
こうするとリンク位置はF&F側で自動的に調整されるからです。 |
地震速報 |
2010年以前よりご利用いただいていた地震速報メールですが、2017年に新規受付を停止し2018年にサービスを完全停止しました。 その理由として情報取得が上手くいかなくなった事、スマートフォンのアプリなどで簡単に地震情報が取得できるようになったからです。 長期にわたりご利用ありがとうございました。 |
AD1 |
●過去の記事 ●LIVE CAM. |
●全文サーチ どこに何があるのか見つける為に。
|
●F&FのBlog風1 |
●F&FのBlog風A |
●F&FのBlog風A |
●F&FのBlog風N |
●HP関係 SSIとかcgiとかiアプリとか
|
●気象関係 F&F観測所付近のライブ映像と気象データ。
|
●自動車関係 ワックスや燃費グッズテスト、HID、スクータの話題など。
|
●PC関係 炭酸ガス冷却のオーバクロックとか、色々改造とか。
|
●旅行など 海外旅行、国内旅行、ドライブやツーリングなど
|
●魚と珊瑚と猫 水草、無脊椎飼育の他、ネコの話題も。
|
●デジカメ デジカメ比較テストや内部拝見など。
|
●家電製品他 携帯電話、家電製品の内部拝見、Webカメラやレーザも。
|
●料理関係 普通の人はこんな事はやらないだろうなぁ。
|
●Newsの見出し RSSで集めたNewsの見出し
|
●住宅関係 土地取得から完成までのお話し。
|
●ポリシー プライバシーポリシー
|
●12星座占い 当たるかな?? |
●BBS 何でもお気軽に |
●LINK ●X ●Youtube ●みんから |
F&Fに関して |
自動車関係のページには、WAXテストをはじめとする用品テストや燃費節約用品のテストなどがあります。 家電関係のページは携帯電話やPHS、その他色々な物の実験や評価の寄せ集めで、「その他全部」と思って頂いても良いかも知れません。 他はIndex通りというか、ま、料理のページに「マトモさ」を期待してご覧頂くと、かなりの違和感を感じる事になりそうです。 F&Fサイト内で行われている実験を追試する場合は安全に十分注意してください。 卵の電子レンジ加熱では、思わぬ破裂によって火傷をしてしまったとの報告も受けています。 くれぐれもご注意下さい。 メールアドレスはこれ ですが、うまく送れない場合は こちらをご利用下さい。 spam除けの工夫がしてあり、信頼性の低いIPアドレスやSMTPサーバからのメールは受けません(リターンは返ります)。 |
Amazon
楽天 |