あなたは116,075,610人目のお客様です.  Since July 12 1996
*

独身は早死にするのか?(4/24)
◆ 男女ともに独身の人の平均寿命が短い。独身だとどうしても食生活などが乱れるのかなと思うなかれで、例えば子供が死亡すれば独身になるのだから独身者死亡率にカウントされる。婚姻可能年齢を儲けたところで、結婚するかしないかは本人の勝手なので統計としては正しくない。

◆ 特に最近は結婚しない人が増えているのだから、統計手法も時代に合わせて変えなければいけない。こうした数字だけを見て独身者は寿命が短いと言い出す人がいるわけで、ソフトバンクや楽天のインチキグラフみたいなものだ。

◆ 男性に比較して独身女性の死亡平均年齢が高い。これは大抵は男性の方が先に死亡するので、残された女性は婚姻状態のまま死亡することになるからだ。ご主人が死亡した時に離婚届を出せば独身女性にカウントされるのかも知れないが、普通はそうはしない。

◆ 20年間婚姻状態にあったとしても、そこで離婚し、すぐに死亡すれば独身にカウントされるだろう。結局の所こうした分類自体に意味がないと言える。疾病に関する統計もあって、癌以外の殆どの病気は独身男性の方が多いというもの。このあたりは食生活依存なので、一人でいればどうしても食生活は乱れ気味と言う事だろうか。

◆ では何故癌が多いのかは謎なのだが、統計の取り方によっては、癌以外が少ないから癌が目立つのかも知れず、詳細なデータがないと何とも判断がしにくい。これは2020年人口動態調査の結果で、中でも不思議なのは不慮の事故に遭う確率が独身男性の方が多くなっていることだ。

◆ 不慮の事故は不慮なのだから、独身だろうがそうでなかろうが同じ確率で遭うのではないのか?医療費の支出額が独身者の方が少ないので、事故後に病院に行かなかったから死んじゃったなんて事もあるのか?家計調査によれば34歳以下男性の年間医療費支出額は4万円となっているのだが、4万円分も医者に行くかなぁ。私は2ヶ月に1回医者に行き心臓の薬などを貰ってくるのだが、それでも年間支出額は4万円にならない。

◆ こうした統計データって、いかに医療費が使われているかみたいなバイアスが加わっているのではないだろうか。独身の35歳〜59歳の女性では年間医療費支出が10万円を超える。と言うことは独身中年女性は全員医療費控除の対象なの?まあ平均だから違う人もいるのだろうが、何か怪しいんだなぁ数字自体が。

◆ 若者の酒離れと言われるが2019年の家計調査では、独身の34歳以下の男性は年間約10万円分の酒を店でのみ、約1.5万円分の酒を家で飲んでいるとなっている。日本が未だ豊かだった頃は会社帰りに飲みに行く人も少なくはなかったと思うのだが、今はどうなのだろうか。

◆ こうした食生活の乱れが単身者の寿命を短くするみたいな記事もあるのだが、外食ばかりが毒になるとも言えないだろうし、確かにコンビニ弁当だけだと栄養は偏ると思うが、飽きるよね、偏る云々より先に。飽きれば他のものが食べたくなって、ベストなバランスとは言えないものの適当に栄養は取り入れられるのではないかな。

◆ そもそも自炊(或いは配偶者が作る)は栄養バランスが取れていて、弁当屋やコンビニ弁当がダメというのも納得しがたい。一人暮らしだと自炊するにしたって少量多品目は無理なわけだから、それこそ弁当屋の弁当の方がバランスが良かったりする。配偶者が作ってくれるにしても、栄養バランスを考えた食事というのは手間的にもコスト的にも難しい面がある。


この記事のURIは http://www.fnf.jp/r.php?y=2025&m=4&d=24 です。
*クリック保証広告


昨日までの雑記は 雑記置き場に移動しました。


F&Fのblog風Annex
灯油ファンヒータを掃除した
カバーがあって洗いにくい
壊れたカムロック金具
ロータリエンジン搭載バイクは凄いのか?
コンデンサを追加した
謎のエラーは謎のままではあるけれど…
ディーゼルエンジン用オイルは清浄作用が強い
原付のエンジンをかける
穴だらけのPUホース
スナップリングプライヤではありません
F&Fのblog風Next
ミニF55のサイドブレーキワイヤーゴムブーツを交換する
MacroDroidによる通話自動録音マクロ配布
ゲッターエースのテストと修理
フロントサスの異音はブッシュか?
フロントサスのダストブーツを交換する
ミニにタイヤチェーンは付けられるのか?
カーシャンプーの粘度を上げるとお得なのか?
ミニF55のATFを交換する
オイルフィルタレンチの違い
LOOX RainCoatを試す
リンク等に関して
本ページのリンクはご自由に!
情報の転載はご遠慮下さい(引用はどうぞ)

トップページの雑記にリンクを張って頂く場合、記事は毎日入れ替わりますので blogの 記事宛にして頂くと合理的です。 こうするとリンク位置はF&F側で自動的に調整されるからです。
各ページのファイル名が変わる事はそう多くはないので、ディープリンクでも結構ですが、 記事その他の削除が無いとは限りません。
画像そのものをあなたのページに表示する場合は、F&F内の画像のあるページにもリンクを張って下さい。

地震速報
2010年以前よりご利用いただいていた地震速報メールですが、2017年に新規受付を停止し2018年にサービスを完全停止しました。
その理由として情報取得が上手くいかなくなった事、スマートフォンのアプリなどで簡単に地震情報が取得できるようになったからです。
長期にわたりご利用ありがとうございました。

AD1

過去の記事

LIVE CAM.

全文サーチ
どこに何があるのか見つける為に。

F&FのBlog風1
2008年9月〜2020年6月


F&FのBlog風A
2020年7月〜2024年3月


F&FのBlog風A
2024年4月〜

F&FのBlog風N
2020年7月〜

HP関係
SSIとかcgiとかiアプリとか

気象関係
F&F観測所付近のライブ映像と気象データ。

自動車関係
ワックスや燃費グッズテスト、HID、スクータの話題など。

PC関係
炭酸ガス冷却のオーバクロックとか、色々改造とか。

旅行など
海外旅行、国内旅行、ドライブやツーリングなど

魚と珊瑚と猫
水草、無脊椎飼育の他、ネコの話題も。

デジカメ
デジカメ比較テストや内部拝見など。

家電製品他
携帯電話、家電製品の内部拝見、Webカメラやレーザも。

料理関係
普通の人はこんな事はやらないだろうなぁ。

Newsの見出し
RSSで集めたNewsの見出し

住宅関係
土地取得から完成までのお話し。

ポリシー
プライバシーポリシー

12星座占い
当たるかな??

BBS
何でもお気軽に

LINK
X
Youtube
みんから
F&Fに関して
自動車関係のページには、WAXテストをはじめとする用品テストや燃費節約用品のテストなどがあります。
家電関係のページは携帯電話やPHS、その他色々な物の実験や評価の寄せ集めで、「その他全部」と思って頂いても良いかも知れません。
他はIndex通りというか、ま、料理のページに「マトモさ」を期待してご覧頂くと、かなりの違和感を感じる事になりそうです。
F&Fサイト内で行われている実験を追試する場合は安全に十分注意してください。 卵の電子レンジ加熱では、思わぬ破裂によって火傷をしてしまったとの報告も受けています。 くれぐれもご注意下さい。

メールアドレスはこれ ですが、うまく送れない場合は こちらをご利用下さい。
spam除けの工夫がしてあり、信頼性の低いIPアドレスやSMTPサーバからのメールは受けません(リターンは返ります)。
Amazon   楽天

   javaが無効のブラウザから メールリンクをクリックすると正しい宛先が現れません。
【特定電子メール法に基づく表示】広告メール等の送信はお断りします。

  *成果報酬型広告*
VC

世界各地Davis気象計を設置した人たちの情報