保険の切り替え

自動車保険を切り替えなければいけない。
Webから手続きしようと思ったのだが、一部契約条件の変更が出来ない。
そこで電話で変更の手続きを行った。
今回は車両保険にも入ったが、それは車両保険に入ってもあまり保険料が変わらなかったからである。
その車両保険の話で、飛石・火災や風災による災害補償を付けますか?と言われた。
最初は要らないかと思っていたのだが、保険会社のオネーさんは「去年は雹が降って被害が拡大しました」と。
そうか、自然災害にはそうしたケースもあるのか。
と言うことでこれは特約を付けた。

以前に書いたように免責額を設定することにして、金額は10万円にした。
オネーさんは、損害状況によって(免責を付けないで)保険を使わない方法もありますよと言うが、だったら保険料の安くなる免責付きの方が良いんじゃないのかな。 車両保険を使う事故を考えると、逆走車と正面衝突とか、後ろから突っ込まれたとか、全損に近い状況ではないかなと思ったりする。

出来れば事故に遭いたくないし、保険を使うような事態にならないようにしたい。
事故は自分が注意していても起きるし、その自分の不注意もある。
車両保険や特約を付けて、保険料は7千円ほど上がった。

スポンサーリンク
乗物
FnFをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました