シガーライターソケット用電圧計

シガーライターソケットに入れる中華電圧計を買った。
誤差を測ってみると0.3V〜0.5V位だった。
緑の数字が電圧で、赤が室温だ。
温度センサは筐体外に出ているのだが、筐体近くなので温度は常に高めに出る。
もしかすると温度センサの線を通して熱が伝わってくるのかも知れない。
車室内温度が22℃程度の時に、温度計は30℃を示していた。

とりあえずは車をいじっている時の電圧モニタ用なのと、電圧が+方向に誤差があるよりは良い。
中をいじって誤差をなくすことは出来ると思うが、温度ドリフトとかの問題もあるだろうからどの程度意味があるか。

輸入車はバッテリー容量が大きいのでバッテリー上がりに対しては余り心配は要らないが、色々いじくり回しているとアクセサリ電源を入れっぱなしの事が多いので、電圧が少し気になる。 通常であれば電圧を気にするする場面も少ないと思うので、多少の誤差があっても問題はない。
ユピテルのレーダ探知機で読めれば一番良いのだが、こればかりは仕方が無い。

スポンサーリンク
乗物
FnFをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました