PIXEL9

Pixel9に搭載されるTensorG4は、TensorG3より1割程度処理能力が強化されている。
クロック周波数が上がっているので、内部構造を変えないままクロック周波数を上げたとも考えられる。
AI機能、画像関係が推しだが、物珍しさに反して使わない機能ナンバーワンになったりして。

GoogleアシスタントはGeminiに変更されたそうだ。
ただし不具合が予想出来るので、従来方式に戻す事も可能だという。
Googleの生成AIは完成度が低く、Copilotとは比較にならない位だ。
このあたりは技術力というかアルゴリズムというか、簡単にはできない部分ではある。

Pixelは毎回安売りが行われるが、今回も下取りやクーポンなどで安価に入手出来る。
CPU性能的にはミッドレンジになりそうだが、実質価格を考えれば買う価値はある。
個人的にはバグの多さとデザインが気に入らないのだが、でも安いから我慢しようかなと思える価格だ。

コメント

  1. nc35kai より:

    SONYのスマホソフトでも、Poboxは出来が良かったと思うのですが、どうでしょうか。Xperia 1 ⅳ迄しか使えないので、次は他の日本語変換のソフトに変えなきゃいけないですが、Googleのやつは使いづらいです。

    • FnF より:

      私はスマートフォンで文字を入力することが余り無いので、ずっとずっと前に買ったATOKを未だに使っています。
      ATOKよりGoogleの方がマシという人もいるし、Simejiはアレだし。
      ちなみにPOBOXは使ったことがないです、キーボードの切り替えがATOKより面倒な感じで。

タイトルとURLをコピーしました