あごに何か出来た

メインクーン(三毛柄)のあごに何かが出来ている。
最初は虫に刺されたのかと思ったのだが、中々治らない。
触ってみるとぷっくりした感じで、芯に固い部分もある。
猫的には気になるようで、壁や柱にこすりつけたり前足で触ったりしている。
薬を付けても器用に舐めてしまう。

と言うことで、念のため動物病院に行ってみることにする。
正月にグレーのメインクーンがお世話になった病院に行こうかと調べると、院長先生が8月から替わったと書かれていた。
初代(つまり7月までの)院長先生は説明なども丁寧で、私としては信頼していた。

横浜時代はいつも同じ病院に行っていた。
動物病院自体は少なくはなかったが、道路が混んでいたり駐車場が少ない所などは行きにくかった。
自宅周辺3平方kmに6件位、ただ直線距離で3km離れた所に行こうとすると40分~50分は見ておかなければいけなかった。
いつも行っていた動物病院もそうなのだが、駐車場が狭かったので満車になっていることもしばしばあった。

このあたりは動物病院が多くて、と言っても同じ地図のスケールで見ると横浜とほぼ同じ7件なのだが、渋滞も駐車場の心配もないので行きやすい。

スポンサーリンク
生物
FnFをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました