dカード登録出来ず(2)

Niftyの支払いクレジットカードの変更が出来ない件、dカードセンターからはNiftyの障害だからNiftyに聞いてくれとの返事だった。 同様の事例が数多く発生していて、少なくともdカード側の障害でないことは確認しているそうだ。
dカード自体は他のサイトや他の決済は全てうまく行っている。

Niftyに問い合わせると、「誠に恐縮ですが、オンラインでクレジットカードのご変更時に表示されますエラーコード「G44」は、カード会社で対処いただくエラーでございます。」との返事だ。

更に「カード会社で問題がないとの回答にもかかわらず、エラーが表示される場合は、本人認証サービスの設定に問題があることがございます。」と書いてきているのだが、3Dセキュアの画面まで行かないでエラーになる。 これは想像でしかないのだが、旧dカードと新dカードでは3Dセキュアの認証方法が異なる。
3Dセキュア認証を行う為にdカードのサイトにアクセスする必要があるが、このリンクか何かが間違っているのではないか?
なのでカード番号に対応した3Dセキュア認証画面に到達出来ず、dカード側が何かのエラーを返してくる。
その何かのエラーが、Nifty側では「3Dセキュア認証エラー」として処理されて、エラーコードG44を出してくる。
しかしNifty側はあくまでもdカード側のトラブルであり、そのカードが使えないことに違いはないという答えだ。

Webから変更が出来ない場合は電話で申し受けるとなっているので、電話をして変更して貰った。
Niftyが「そのカードは使えません」というのだから、電話であろうが文書であろうが駄目なものは駄目な筈ではあるが…
何の問題もなく変更が出来た。

コメント

  1. うぐいすパン より:

    「エラーコードG44は、セキュリティコードの入力ミス」という説明がいくつかのサイトで見つけることができましたが、その点についてはいかがでしょうか?

    「カード会社によって、エラーの意味が異なる場合もあります」との但し書きつきですが、その一例↓
    https://faq.smbc-gp.co.jp/s/article/D01140#:~:text=CAFIS%E3%82%82

    • FnF より:

      そもそもセキュリティコードや3Dセキュアの入力画面まで行かないでエラーになります。
      入力はカード番号、契約者名(カナ)、有効期限だけです。
      これを入力するとページの遷移が起きるのですが、何も表示されない時間が数秒あった後、元のページに戻りエラーが出るという感じです。

      説明では3Dセキュアの画面が表示されるみたいなんですけどねぇ。

タイトルとURLをコピーしました