コラム ガソリン価格は意外に上がっていない? いくつかのガソリンスタンドの価格表示を見たのだが、価格は余り上がっていない。勿論従来の価格通りというわけではないと思うのだが、通常の価格変動くらいかな?と思う。これも地域差があって都内などはキッチリ5円上がったみたいな所もあるそうだ。・補助... 2024.12.24 コラム
生活 ソーラーパネルの寿命 約6年前に設置したソーラーパネル、合計の公称出力は500Wである。パネルは12V用(負荷時16V/無負荷時25V)/100Wのものを5枚並列に使っている。設置した当時の発電電力は450W以上あったのだが、現在では350W程度にまで落ちている... 2024.12.23 生活
コラム スマートフォンと衛星の直接通信 KDDIはスマートフォンと生成との直接通信を2024年内にサービス開始と言っていたが、そろそろ今年も終わりである。Starlink V2(V1.8位かな?)衛星はかなり打ち上げられていると思うのだが、未だ足りないのだろうか。日経XTECHの... 2024.12.22 コラム
コラム 温泉に行ってきた 浴槽の交換工事で風呂が使えないので、温泉に行ってきた。近くの市営温泉に行ったのだが、何故か臨時休館になっていた。ちゃんと伊豆市のホームページで定休日は確認したし、そこには臨時休業などの日は書かれていなかったのに。そうは言っても休みなのは仕方... 2024.12.21 コラム
コラム 色々話題の前澤氏(2) 前澤氏のカブアンド、必至に火消しをしていたものの火の勢いは強くなる一方だ。そこで前澤氏は、上場できなければ株を買い戻すよと宣言した。ただしその価格は評価額か、或いは6円の安い方だと規定されている。業績などが悪く上場できなければ株価は下がるの... 2024.12.21 コラム
生活 浴槽交換工事 浴槽に謎のブツブツが発生した件はこちらに書いたとおりだが、LIXILの保証によって浴槽の交換工事が行われた。浴槽だけスポッとハズして入れ替えるくらいかなと思ったら、結構大がかりな事になっていた。浴槽を外すのに壁を外す必要があり、壁を外すのに... 2024.12.20 生活
コラム カビキラーPROを試してみた 浴室の見えないところ、いや見えないところは気にならない訳だから見えるところなのだが、普通は見えない。床部分と壁部分に5mm程度の隙間があり、その奥の方がゴムのパッキン的なもので接続されている。材質はよく分からないのだが、普通の防水パッキンみ... 2024.12.19 コラム
コラム ガソリン価格は上がったのかな? ENEOSのスタンドから値引きクーポンが来ている。駆け込み需要のあとは客足が遠のくから、従来通り(に近い)価格で売りますよ、みたいなものだろうか。5円位価格が上がってもたいしたことはない、満タンにしても数百円の違いだみたいなPostも多い。... 2024.12.19 コラム
コラム ホワイトカルと接点グリス 今日公開の動画は接点グリスに関してだ。接点にグリスを塗る事に関してはずっと前にも書いたのだが、接点に油膜が出来てしまい接触不良になるのではないかと心配になる。接点復活剤は、今販売されているものは金属腐食の問題は軽減されているように思う。昔の... 2024.12.18 コラム
コラム 12月の迷惑電話事情 電力切り替え営業電話もネット回線切り替え営業電話も0800から始まる番号からかかってきていた。これらは電話帳ナビアプリが勝手に着信を拒否したのだが、フリーダイアルからの電話を拒否する設定も出来る。電力切り替え営業電話の発番号は0800-30... 2024.12.18 コラム
コラム パスワードが変えられなかった話 何日か前からYahooの認証コードが送られてきていた。誰かがログインしようとして失敗しているのか?IDを間違えて私のIDを入力したのか?いずれにしても認証コードがなければログインは出来ないので、様子を見る事にした。すると数日後、再度同じよう... 2024.12.17 コラム
家電 中華定電圧電源が又々壊れた 中華安定化電源が又々壊れた。これで3台目である。壊れるまでの期間は最も短く1ヶ月程度だった。基板を見るとヒューズが飛んでいる。ヒューズが飛ぶのだから原因があるはずで、チェックするとAC100Vを整流するブリッジダイオード2本が壊れていた。短... 2024.12.16 家電