軒下の蜘蛛の卵?か何かを食べているのか?
何かを食べているのは間違いないのだが、食べるものなどあるかなぁ。
木々に新芽が出てくるまでは、木の葉や木の実もないだろうし虫も冬眠中だろう。
検索してみるとヤマガラという鳥だそうで、クモなどの昆虫を食べる雑食性だとある。
あちこちにクモの卵があるので、それを食べていたのかも。
鳥の餌を与えたこともあったのだが、生き餌でないとイヤなのか?意外に食べてくれなかった。
余程食べ物がなければ食べるかも知れないし、鳥の食性にもよるとは思う。
乾燥した餌より鮮度の高い餌を好む鳥とか、虫しか食べないヤツもいそうだし。
コメント
うちに来るヤマガラやシジュウカラは砕いたピーナツやヒマワリの種を食べてますね
ヒヨドリやメジロはミカンなどの果物をよく食べます