植木に水を撒こうかと思ったら、ホースにセミがくっついていた。
ホースを動かしても飛んでいかないので観察すると、どうやら羽化したてのようだ。
未だ緑色っぽい部分があるので、これが茶色になったら飛び立つのかも。

近くには抜け殻がくっついていた。

ホースを少し動かしても飛ばないのだから、未だ飛べない状態なのだろう。
水を撒きたいんだけどなぁ。
とりあえず少し待ってみることにし、3時間ほどしてみたら既にいなくなっていた。
中国人がセミの幼虫を食べてしまうことが問題になっている。
ゴキブリとか、害虫を食べてくれれば良いのに。
味は違うのかな、とは言ってもサバとアジ位の違いなんじゃないかな。
コメント