007の話ではなく、くっつける方だった。
ここしばらくはセメダインX系をよく使っていた。
セメダインX系は何種類かあるのだが、接着と粘着の両方を使うというコンセプトらしく、完全硬化はしないのかな。
いわゆる弾性接着剤的なもので、プラスチック類もある程度は付ける事が出来る。
一時期結構価格が高かったと思うのだが、今は300円位かな。

ボンドG17は、たぶん昔からあるに違いない。
発売時期は明確ではないのだが、1970年代には存在していたという話だ。
一方で毎度トンチンカンな答えを出してくるGoogle AIは以下のように書く。

接着面に塗り、少し乾いた感じになるまで待ってから圧着する。
溶剤の臭いの強い、ゴム系接着剤だ。
プラスチック類以外であれば接着する事が出来る。
手軽にと言うか気軽に使えるのは安価で万能だからだ。
Amazonで買うと結構高いのだが、100円ショップで買えば110円だ。
GPクリヤーはセメダインXと似たような粘着特性を使うもので、ポリプロピレンが接着できると謳われている。
接着できると言っても強力にくっつけられるわけではないのだが、例えばG17だとペロッと剥がれてしまうようなものでも、両面テープで貼るかのごとく付ける事が出来る。
コメント