ヤフーに止めて貰った

7月にも書いたのだが、止めることの出来ない宣伝メールが来る。
ヤフーショップから送信されてくるのだが、ヤフー側の設定では宣伝メールは受信しないようにしている。
メールには「・本メールは、ご注文ストアの依頼によりYahoo!ショッピングが送信しています。」と書かれている。
そこでヤフーに質問してみた。

このたびは、弊社出店ストアの対応において、お客様にご心配をおかけしておりますことをサービスの提供元として深くお詫び申し上げます。弊社宛にご連絡いただいた件について、お客様へ適切に対応をするよう該当ストアへ申し伝えさせていただきました。

ヤフーショップの場合は購買者のメールアドレスがショップで分かるのだろう。
楽天の場合はメールアドレスはマスクされてしまい、楽天を経由しないとメールを送ることが出来ない。
勝手に送られたら楽天はメルマガ代を取れなくなってしまう。
それだけではなく、ショップの暴走を防ぐためにもモール側は色々と対策を講じるべきだ。

ヤフーの場合は対処してくれたから良いが、それはウチには関係ないよと言われたら面倒だ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました