6年前のオイル

6年前のオイルはどうなっているのか?
ジムニーのデフやミッションオイルを交換した残りがあった。
開封したまま放っておいたもので、半分位残っていた。
このオイルを捨てたのだが、缶の底の方のオイルは乳化したようになっていた。
上澄み?は普通のオイルの透明度だったのだが、底に溜まったわずかな部分は乳白色だった。

密閉してあれば自然劣化は殆ど無いと思うのだが、一度開封すると蓋をしていても水分が溜まっていた例を見たことがある。
4リットルのオイル缶で半分位残っていたのだが、使ったのは数年前だというオイルがあった。
それを使ってしまおうとジョッキに移したら、オイルの最後の方で水が少し出てきた。
オイルに混ざらず水玉として。
化学合成油だったら乳化していたのかも知れない。

蓋をした時の密閉度が完全なら問題はないのだろうが、気温の変化で”息をする”とすれば、徐々に水分が溜まる。
ちなみにジムニー用としては20リットル缶でオイルを買っているが、1.5年とか2年位で使い切る分には、少なくとも見た目の変化はなかった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました