失言を繰り返す人は、失言を謝罪したところで自分では発言が正しいと思っている。
森元総理や麻生元総理も同様で、同じ事を何度言われても理解しない。
川勝知事は、浜松は良いけれど御殿場はダメだと言った。
浜松は80万も人口があるが御殿場は8万しかない、観光とコシヒカリしかないと言った。
これに関しては謝罪したのだが、今度は磐田(いわた)は良いが浜松はダメだと言い始めた。
と言うことは、川勝知事の中では今のところ磐田が一番で、次が浜松で、最後が御殿場?
御殿場発言で謝ったあれは何だったのか?
謝ったと言っても言い訳というか何というかだったけど。
政治家だから、とりあえず誤っておけば良いだろう程度のものか。
喉元過ぎればではないが、そんな問題はすぐ消えるくらいの感覚なのか。
反省していないから、また同じ事を繰り返す。
で、謝るのが大嫌いなものだから騒ぎが大きくなる。
ヤバいなと思ったらさっさと謝ってしまえば良いのに、川勝知事にはこれが出来ない。
何かと比較してどっちが良いとか悪いとやるのは川勝知事のお得意である。
単に褒めたりけなしたりするだけではなく、どこかと比較し始める。
比較された方はたまったものではなく、問題が大きくなる。
リニア問題にしても、静岡工区が開業の足を引っ張っていると言われれば、いや神奈川県だってどうのこうのと言い始める。
他県のことなどどうでも良くて、静岡県としてどうなのかを明確にすべきなのだ。
コメント