黒樹脂復活剤を塗ってみた。
ワックス跡みたいな部分はうまく消せない。
何度か塗ったらマシになるかな。
ただこのPellicidのものは水分と反応して硬化するタイプで、封を切ったら使い切らなくてはいけない。
樹脂部品の多い車であれば良いが、そうでないと1本は使い切れない。
スポンジに付けて樹脂に塗るのだが、かなり伸びが良いので少量で足りてしまう。
一通り塗っても半分位余ったので、スカイウエイブにも塗ってみた。
スカイウエイブの樹脂部分はかなり白っぽくなっていて、復活剤が伸びないというか染みこんでしまう。
劣化の少ない樹脂なら少量で良いが、ある程度劣化した樹脂だとかなり分量を使う。
ミニの樹脂部分の変化は分かりにくいが、スカイウエイブはすぐ分かるので実験には最適だ。
写真を撮っておけば良かったのだが、余ったものを塗るだけみたいな感じで作業してしまった。
果たしてどのくらいの期間黒さが保てるか。
コメント