iPhoneシェアが下がったわけは?

世界でのシェアは殆ど変動していない。
しかし日本に於けるiOSシェアは年々下落している。
とは言っても元々日本ではiPhoneシェアが異常に高いので、下がったと言ってもたいしたことはない。

iPhoneは安売り合戦が活発で、いわゆるApple税を納めるために各事業者共に頑張った。
これによって安価にiPhoneを購入する事が出来た日本では、安定的に高いシェアが持続した。
これに対して総務省は値引き規制などで、端末代の損失を通信量で埋めるようなビジネスの制限を行ってきた。
しかし抜け穴を見つけては安売りを行うのが常態化し、中々総務省の方針通りには行かない。

それでも値引き規制の強化などにより、徐々にiPhoneシェアは下がってきている。
Apple派である石川氏などは、値引き規制がiPhoneを買いにくくしたと反発している。
日本人観光客、昔は一眼レフを首からぶら下げ今はiPhoneを持っている、そうだ。
日本でのiPhoneシェアが世界シェア同様になるとも思えないが、iOSシェアの微減は続くかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました