インターネット U-NEXT光01がつながらなかった話 ウチの事ではないのだが、ある方の家にU-NEXTから設備変更か何かでVDSLモデムとルータが送られてきたのだそうだ。契約から10年以上が経過しているので、設備更新と言う事か。事前に案内はなくそれら機器が送られてきた。案内も何もなく荷物が届い... 2025.01.11 インターネット
インターネット TeamViewerをやめた理由 PCのリモート操作に、これまではTeamViewerを使っていた。無料版なので仕方ないのだが、いくつかの不満があった。・接続が遅い・接続に失敗することがある (クライアント側のTeamviewerを再起動しないと回復しない)・アップデートの... 2024.03.17 インターネット
インターネット あり得ないはずなのに 2019年頃だったか、三木谷氏はこういった。「昨年、ある携帯電話会社で大規模なネットワーク障害が発生した。我々では基本的にはありえない」これは孫さんの真似をした発言?その孫さんは以下のように語っていた。「NTTドコモ、KDDIに比べて、我々... 2024.03.16 インターネット
インターネット 位置情報を寄こせ Chromeは相当しつこいというか、自分たちの欲しい情報が得られるまでダイアログを出し続けるのか。そもそもPCの場合でGPS機能が付いていないものは、正確な位置情報の提供が出来ない。と、Google自身も説明に書いている。しかし「位置情報を... 2024.03.13 インターネット
インターネット メール投稿とSPF 雑記の更新情報をBlog_Aに投稿するのに、メールで投稿情報を送っている。SeeSaaはメール投稿が可能なのと、メール受信に対するチェックが厳しくはないので、特に問題なく投稿が出来ていた。現在はWordPressに変えたわけで、まずメール投... 2024.03.09 インターネット
インターネット 訪問済みリンクの色 Wordpress(F&FのBlog)にはcocoonというスタイルを使わせて頂いている。cocoonでは訪問済みリンクの色は、未訪問リンクの色と同一になる。訪問済みかどうかで色を変えないのが今風なのだろうか?本当に変えられないのかどうか検... 2024.03.08 インターネット
インターネット WordPressがおかしくなった 正確にはWordPressがおかしくなったというより、LION BLOGというテーマがおかしくなったのである。まるでCSSが読み込まれていないかのごとくの表示になってしまった。これがいつ起こったのかは定かではない。SeeSaaのBlogをF... 2024.03.07 インターネット
インターネット SeeSaaのメンテで参った 昨日はSeeSaaのメンテが昼間にあり、記事が投稿されなかった。記事は保留にもなっておらずに捨てられたので、再度アップロードしなければならなかった。雑記の方は自動投稿なのでその部分だけを動かすのは面倒すぎ、適当に画像なしで記事を作って誤魔化... 2024.03.06 インターネット