コラム 迷惑系配信者 迷惑系配信者の大原誠治容疑者が逮捕された。2015年に無免許運転で捕まり、逮捕報道された事で有名になれたと喜んでいた。逮捕に味をしめたか?カラオケ店で飲料を入れるグラスに尿を入れて捕まる。それでも飽き足らず交番に不法侵入し、この年だけで少な... 2024.06.01 コラム
コラム 同じものが二つになった CLSのワイパービビり止めにモリブデン配合のモリワイパーを使っていたことは以前に書いた。それの効果が明確ではなかったので、シリコン系のSoft99のビビり防止剤を買ったのが、実は2007年だったのである。で、買ったことはすっかり忘れていて、... 2024.06.01 コラム
雑記 航続距離 ◆ EV乗りのPOSTで航続距離は1,000kmも要らないみたいなものがあった。500kmでも辛いのに1,000kmも連続で走る事が出来ないからだという。◆ EV乗りしにしてみれば航続距離=連続走行距離になるようだが、実際にはそうではない。... 2024.06.01 雑記
コラム 洗車用品の整理 洗車用品は蓋付きのプラスチックケースに入れている。まとめて入れているというか、放り込んであるだけなので古いものもある。久しぶりに中を見て、要らないものを捨てた。その中にウイルソンのハードフィルムコートと太陽光コートがあった。どちらも今は売ら... 2024.05.31 コラム
コラム オイル売りは余り儲からない? 軽自動車ではせいぜい3リットル、1リットル800円で売るエンジンオイルの仕入れ値は150円位だから、1台の車のオイルを交換したところでたいした儲けにはならないとYoutuber氏は語っている。 ガソリンスタンドの場合は2掛けくらいで買えるの... 2024.05.31 コラム
生物 芝はもうダメか 昨年ツユクサに覆われて陽が当たらず、ずいぶん芝は減ってしまった。今年は芝が生長せず、しかしツユクサは猛威を振るう。2.4D(選択制除草剤)は散布したのだが、ツユクサの勢いの方が凄い感じでどんどん生えてくる。2.4Dを散布した葉は2週間ほどす... 2024.05.31 生物
雑記 メールサーバの設定 ◆ Gmailがメールサーバの設定に関してのチェックを厳格化すると言う事で、多くの企業がメールサーバのチェックを始める事になったとか。逆に言えばこれまでは多少不備があってもメールは届いていたわけで、だったらそれでいいかなと思っている企業が多... 2024.05.31 雑記
コラム ATF交換に使う部品など ミニのATFを交換する時に、再使用出来ない部品は2つある。・オーバフローパイプのOリング(18×2.4)24278627913→新品番:24278699922・オーバフロープラグのOリング(6.1×1.8)24278627907→新品番:2... 2024.05.30 コラム
コラム スケール除去剤 スケール除去剤が流行っているのだろうか?500mlで1万円もする商品も売られている。ここで言うスケールとはカルシウムやマグネシウムなどを主成分とする水垢や、金属石けんなどだ。電気屋さんや機械屋さんはスケールと聞けば物差しを連想するだろうが、... 2024.05.30 コラム
コラム オイル添加剤 ○山モリブデンの宣伝を見ると、「ブレーキローターやドラムにコーティングすると表面積が増えブレーキダストの軽減、鳴きの制御、片ぎきの防止、ブレーキタッチの向上などの効果が得られます。」と書かれている。 摩擦低減剤をブレーキに塗るのか…他にAT... 2024.05.30 コラム
雑記 原唯之氏作人事権 (2) ◆ 原唯之氏はみやびくん氏(以下M)との意見の食い違いもあり、その場から姿を消す。M氏は会社に戻って来るのなら不問に付すが、辞めるというのならただでは済まさないぞと脅した(原氏談)。しかし原氏はM氏の会社(法人登記されていない架空会社)を去... 2024.05.30 雑記
生物 アゲハチョウ 家の前の道路に何やら黒いものが落ちている。紙か何かかなと思ったら、アゲハチョウだった。弱っているのか?生まれたばかりなのか?道路にいたら他の虫や鳥に食べられてしまうかも知れないので、咲いている花にくっつけた。飛ぶ元気がないのか?しばらくじっ... 2024.05.29 生物