コラム

コラム

Youtuberも大変

架空請求動画のヒットで弁護士Youtuberを名乗る事になった久保田氏、最初は本当の詐欺犯との通話を装っていたそうだ。しかし"ヤラセ"が早々にバレてしまい、今はフィクションですと書いている。個人の感想ですとか画像はイメージですとか、これはフ...
コラム

PIXEL9

Pixel9に搭載されるTensorG4は、TensorG3より1割程度処理能力が強化されている。クロック周波数が上がっているので、内部構造を変えないままクロック周波数を上げたとも考えられる。AI機能、画像関係が推しだが、物珍しさに反して使...
コラム

台風は去った

伊豆市では昨日午後には天気が回復、雲は多いながら夕焼けっぽい空になった。TVでは「昼から午後にかけて関東最接近」と言い、昼になると「夕方から夜半にかけて関東最接近」と言っていた。夜になると、「明け方にかけ最接近」で、一体いつ最接近するんだ?...
コラム

減らない逆走事故

高速道路の逆走車が増えたのは何故なのだろう?単にドライバーの高齢化が進んだから?逆走する位なので逆走している事にドライバーは気づいていない訳で、自分が正しい方向に走っていると認識している。前方から車が来れば、無理な追い越しでこちらの車線に入...
コラム

台風の影響は無かった

台風7号は伊豆半島からは離れて行っている。風雨が特に強まった感じでもないのは、台風が離れて通ったからか。強風域エリアにはすっぽり入っていたのだが、特に風は吹かなかった。Xでは"#台風どこ"がトレンドに上がった。山梨県側になる富士スバルライン...
コラム

塩化カルシウムの効果はすぐなくな る

カーポートの横の部分なのだが、草だらけになっている。このエリアは塩化カルシウム実験を行った所で、結構な量を撒いた。除草屋のページには以下のように書かれる。--・一度まいた塩化カルシウムは庭木や作物・花など、あらゆる植物が生えない土壌を作って...
コラム

精米機が儲かるというPost

アルファードを買わないで精米機を買ったら儲かったという、自称コンサル氏。まあアルファードと比べる時点でお察しで、自販機コーナより良いよとか、無人販売より良いよと言うのなら分かるんだけど。精米機を使う人が平均10分に1人来ないと、コンサル氏の...
コラム

転売で儲かるのか?

アルファードを売っても儲からなくなってしまったというお話である。新型発売当初は転売で利益が稼げていたようだが、今やそれも無いと言われる。転売で稼げるようにフルオプションで買ったのにと、嘆いている人もいる。ニューモデルが発表されたらすぐ予約し...
コラム

横浜も暑かった

横浜まで出かけ、ちょっと時間が空いてしまって高架下で一休み。それは良いのだけれど、さすがに暑かった。いつものように綱島街道は混んでいたが、ミニはアイドリング時の燃料消費量が少ない感じがする。バルブトロニックで多少はポンピング損失が減らせてい...
コラム

台風進路

台風7号は千葉県沖あたりを通過する予想になっている。千葉県南部で風雨が強まるのは16日の午前中から夕方あたりか。気象協会によると関東の瞬間最大風速(3秒平均値)は60m/sだそうだ。瞬間最大風速は最大風速の1.5倍程度との事なので、最大風速...
コラム

時間のかかる補償金

道路の穴にタイヤが落ちたのが4月だった。その処理は未だ終了していないのだが、先日市役所から電話があった。損保ジャパンが賠償するという話が付いたよと言う事だが、同じ話は1ヶ月ほど前にも聞いている。市役所としても余り放っておくとマズいかなと思っ...
コラム

クワズイモ

クワズイモはごく一般的な観葉植物である。小さな株だと100円ショップでも売られている事がある。高いものは1万円以上するが、小さなものだと数百円だ。 耐暑性はあるのだが、耐寒性はない。なので冬場に外に出しておくと枯れてしまう。直射日光を当てる...