コラム

コラム

掃除機が壊れた

古い掃除機ではあるが、未だ動いていたので車の掃除用に使っていた。当初はダイソンの掃除機を使っていたが、余りに吸引力が弱くて役に立たなかった。コード付き掃除機を引っ張り出すのは面倒ではあるが、やはり紙パック式に勝るものなしという所か。その掃除...
コラム

補助金ビジネス

補助金だとか国策だとかに群がる企業は多い。メガソーラーがちょっと下火になってきたことを受け、新たな補助金探しに翻弄する。PostはEV充電器の補助金ビジネスだそうだ。補助金額は360億円と倍増したのは、トヨタがEVに力を入れると表明したから...
コラム

ぐるり伊豆半島

所用で天城まで出かけ、伊東まで戻って用事を済ませて食事をした。梅雨の中休み的な天気だったので、下田の方を回ってみることにした。下田で買い物をして車に戻ったら、空の写真を撮っている人がいた。なるほど、夕焼けが綺麗だ。下田からは県道を通って石廊...
コラム

バッテリーが爆発した

一昨日だったか?破裂音がした。何の音なのか分からず、家の周りを見ても何も起きていない。風船が破裂したような、パンッという音だった。それが何か気づいたのは昨日だった。最初は電気柵の電源が落ちていておかしいなと思った。電気柵用電源の供給電圧をチ...
コラム

ATF交換用のパーツ

国内の部品屋に注文していたATF交換用の部品が来た。絶対に必要なのはゴムのOリングのみである。そのOリングも汎用品が使えないことはない。ゴム製なので多少サイズが違っても問題はない。今回はオーバフローパイプやドレンプラグを買ったので、Oリング...
コラム

911のリアブレーキ

コンビニに911が止まっていたが、これってGT3かな?ホイールはセンターロックである。リアキャリパーは4potでフロントは6potだ。マルチリンクのアッパーアームの取り付け点がホイールの内側に見える。911はエンジンや排気管の熱をタイヤが受...
コラム

LINE証券の馬鹿さ加減

LINE証券が消滅して野村證券に吸収される。それに関するトークが送られてくるのだが、ほぼ同じ内容が昨年から含めて13通位来ている。最初は目を通したが、楽天spam同様でそのうち見なくなる。LINE証券は見て欲しくて何度も送っているのだと思う...
コラム

公開されてしまった情報(2)

KADOKAWAの情報が公開された事件で、N校関係の流出元が明らかになった。KADOKAWA(ドワンゴ)のnakamura名のフォルダに、N校のデータをコピーして保存していた。nakamura氏がHENTAI系の従業員で、興味ある生徒の情報...
コラム

熱中症指数

熱中症に注意しましょう、熱中症警戒アラートが発表されましたと広報メールが来ていたので、熱中症指数を測ってみた。暑さ指数(WBGT)28.8℃は、都内だと約2%の人が熱中症になるデータとなっている。ちなみに大阪では約1%と低いので、関西人は熱...
コラム

バイブレーションダンパー

先端可動式カメラは結構近距離でもピントが合う。一枚目の写真は近すぎて何だか分からないだろうが、クランクプーリである。これはバイブレーションダンパになっていて、クランク軸とベルトの間にダンパが付いている。従来はゴム製だったのだが、改良版は金属...
コラム

公開されてしまった情報

KADOKAWAサーバハッキング事件で、1.5TBのデータが公開されたという。その中の100GB分が取得可能になっていたとか何とか。で、その中には運営側が格付けした配信者ランキングだとか、配信者のギャラの一覧だとかが含まれる。N校関係の資料...
コラム

燃料の寿命の話

雑記の燃料の寿命の話で、いくつかのコメントを頂いた。古くなった灯油でストーブが不調になった事があったそうなので、前シーズンの灯油が必ずしも使えるとは限らないことになる。また(ストーブの)メーカによる差異もあるようだ。燃やしてみてダメだったら...