家電製品

家電製品

Li-ionバッテリー充電器(1)

この充電器を購入したのは、2017年6月である。18650のLi-ionバッテリー2本とセットで販売されていた。購入価格は今となっては不明である。電源はUSBコネクタから取るもので、充電電流の最大は1Aとなっている。この手のUSB接続機器の...
家電製品

バキュームシーラーを使う

電子部品の保存にバキュームシーラーは必須である。高温多湿の日本に於いて、パーツを引き出しなどに入れておくとリードが酸化して、半田付け性が悪化する。私はチップ部品などは、カメラ用の防湿庫に保存している。え?じゃあバキュームシーラー、要らないじ...
家電製品

超音波スケーラーをバラす

水の出なくなった超音波スケーラーを入手したので、バラしてみる事にした。超音波振動はするので、超音波カッターにでも改造できないかと思ったのだが、パワーが15Wしかないのでカッター用としては弱い。プラスチック板などを切るには50W程度の出力は欲...
家電製品

ダイソンV10分解掃除&スイッチ修理

ダイソンV10はそれまでと外観を変えた。ダイソンは吸気通路がストレートになるから効率的だというのだが、評判は今ひとつだ。ダイソンのイメージ図はストレートっぽく見えるのだが、実際の吸気通路は複雑になっている。クリアビンとサイクロンユニットの向...
家電製品

スマートプラグHS105を使う

スマートプラグというかスマートコンセントを使ってみる。使ってみると言っても使い道が…スマートリモコンの方が今の時代使い勝手が良いのは事実だ。まあ、安かったので買ってみたという感じで、使い道は後から考えることにする。例えばこの漏水センサと併用...
家電製品

SwitchBotとLINEをIFTTTでインタフェースする

SwitchBotの温度センサで温室の温度を測っている。アプリで温度監視と通知は可能だが、一般の通知と交ざってしまって見逃しやすい。そこでIFTTTと連携してLINEに通知を送るようにした。SwitvhBotはHUBを使い、HUBのリモコン...
家電製品

ダイソンのヘアドライヤーは凄いのか?

ダイソンのヘアドライヤーを触る機会があった。ダイソン製扇風機同様に小型の軸流ファンを内蔵した、いわゆる羽根のないタイプである。風はこの隙間から出てくる。中央には穴が開いていて、ここからも空気を吸い込むというか周囲の風に引っ張られて風は出てく...
家電製品

東芝製サイクロン掃除機VC-JS4000

ダイソンのサイクロン掃除機は何機種も開けてみているが、今回は東芝製である。国産のサイクロン掃除機の初期のものは、ダストカップの中で大きな渦を作るのみでゴミ分離機能が極めて貧弱だった。しかしその後はダイソン同様に、サイクロン機構が2段になった...
家電製品

オゾン発生器を直す(2)

中華オゾン発生器の寿命は短い。だいたい半年から1年くらいで壊れてしまう。このオゾン発生器はかなり小型のもので、オゾン発生部は前回修理したものと同様にセラミック板が使われている。購入当初はオゾン臭がしていたが、いつしかそれが無くなった。オゾン...
家電製品

ダイソンの回転ブラシを再度分解する

ダイソン掃除機のヘッドのブラシが回らない、ローラーが回らないなどで検索される方も多い。モータ異常ではなくローラーが回転しないのは接触不良も多い。電源はバッテリーの付いたモーター部→クリアビン→ヘッドとなるのだが、モータ部とクリアビンの端子の...
家電製品

ルンバの害はいかなるものか

ウチでは4台のルンバが毎日働いている。モデルは異なるが、最初期型のものは既に引退した。現行モデルで言うところの6xxシリーズ同様となるブラシタイプが3台と、8xxシリーズから採用されたゴムローラータイプが1台だ。6xxシリーズは回転ブラシ方...
家電製品

オゾン発生器が壊れた

オゾン発生器はこれまで何台も買っている。いずれも中華ものなのだが、だいたい1年くらいで壊れてしまう。前回修理したものはガラス管を通して無声放電させるタイプで、ガラス管付近のリード線などからリークして不調になった。一台は修理できたのだが、もう...
家電製品

Amazon ECHOとAlexa

ウチでは何台かのECHO dotを使っている。目覚まし用のアラームをセットするとか、リマインダーをセットするとか、ちょっとしたタイマーをセットするのに使っている。天気予報を聞いたりニュースを聞いたり計算をさせたりする事も出来るが、一番使用頻...
家電製品

大容量インクタンクプリンタ

インクジェットプリンタを使っているが、ランニングコストの高さには参る。キヤノンのMG3530を使っていたのだが、カラー印字のコストはA4サイズ1枚あたり24円(キヤノンのデータ)にもなる。そこで補充インクを使ったり、互換インクを購入したりも...
家電製品

スリーアップの蓄熱式足温器の中身

スリーアップの蓄熱式足温器を購入したのは2018年だった。蓄熱を行えば後はコードレスなので便利に使っていた。2019年の冬にも使おうとしたのだが、加熱しなくなっていた。ギリギリ保証期間内の故障だったので、修理を依頼した。修理には3週間ほどの...
家電製品

Wi-Fi接続の漏水センサを使ってみる

元々は3,646円で売られている漏水センサが、Amazonのセールで980円になっていた。(セールは本日(11月29日)迄かも知れない)センサは単純な抵抗検出式だが、Wi-Fiのインタフェースがあると言うことで買ってみた。センサは単四電池2...
家電製品

ダイソンデジタルモーターとは?

ダイソンディジタルモーターとはいったいどのような代物なのか?実はこれ、単なるDCブラシレスモータなのだ。DC45までは(写真の)単相2極モーター、DC58からは2相4極モーターとなっている。通常ブラシレスモーターは効率や振動などを考えて3相...
家電製品

ダイソン掃除機の吸い込み仕事率と電力利用効率

吸い込み仕事率はJISによって性能表示が義務付けられているので、当初ダイソンはこれを公表していた。しかし公称値を保証できないとして、その後公表しなくなった。騒音値は公表が義務づけられているものではないが、JISではハンディー型で消費電力が1...
家電製品

ダイソンのバッテリーを無理矢理充電する

前回の記事ではバッテリーを殻割してセルバランスを整えてみた。しかしインジケータは赤の点滅でありバッテリーは復活しなかった。そこでバッテリーユニット内部のBMS基板を交換して復活させた。復活させたバッテリーはDC58~V6までで使われているも...
家電製品

ダイソンV6分解清掃VS.洗浄

毎度分解清掃では面白味もないので、分解せずに洗浄した場合にどの程度汚れが落ちるのかを検証してみることにする。今回はダイソンV6 triggerというモデルだ。V6はDC74と基本的には同一だが、ゴミ分離がうまく行かずに排気が汚いことから、モ...
家電製品

ダイソンV7を分解掃除する

最初に書いておくが、分解清掃に大きな意味があるとは思えない。確かに分解掃除すれば綺麗にはなるが、綺麗にするだけであれば分解しないで水洗してしまった方がずっと楽だからだ。サイクロンユニット部分にマジックリンなどアルカリ洗剤を吹き付け、少し放置...
家電製品

ダイソンDC74を分解掃除する

最初に書いておくが、分解清掃に大きな意味があるとは思えない。確かに分解掃除すれば綺麗にはなるが、綺麗にするだけであれば分解しないで水洗してしまった方がずっと楽だからだ。サイクロンユニット部分にマジックリンなどアルカリ洗剤を吹き付け、少し放置...
家電製品

ダイソンDC35を分解掃除する

最初に書いておくが、分解清掃に大きな意味があるとは思えない。確かに分解掃除すれば綺麗にはなるが、綺麗にするだけであれば分解しないで水洗してしまった方がずっと楽だからだ。サイクロンユニット部分にマジックリンなどアルカリ洗剤を吹き付け、少し放置...
家電製品

ダイソン掃除機のバッテリーを直す(BMS交換編)

前回はセルバランスを整えるなどを行った。しかしダイソン純正のBMS(バッテリー・マネジメント・システム)はエラーを表示し、バッテリーは再び使えるようにはならなかった。少なくともバッテリーセルは生きているようなので、BMS基板を交換することに...
家電製品

ダイソンのバッテリーは復活するか?

ダイソンのハンディー掃除機のバッテリーは寿命が短い。ダイソンでは1.5年から2年で交換した方が良いとも言っている。実際に使ってみても2年くらいすると、突然モータが停止するなどが増えてくる。国産ハンディークリーナーの多くはバッテリーが5年~8...
家電製品

ダイソンの回転しない回転ブラシ

ダイソンの掃除機は吸引力は弱い。これを助けるのが回転ブラシだ。回転ブラシに頼るのはロボット掃除機のルンバも同様で、回転ブラシなくしては小さなゴミすら拾い取ることは出来ない。ダイソンの回転ブラシはモデルごとに互換性のないものがある。写真左側は...
家電製品

ディジタル時計のセグメント欠けを直す

キッチンに置いてあるディジタルクロックの表示がおかしくなった。猫が何度か落としているので衝撃によって壊れたのだろうか?置き時計なんて相当丈夫だとは思うのだけれど。分表示の+の位のセグメントが欠けている。eセグメントとfセグメントが点灯しない...
家電製品

中華LED懐中電灯の壊れ方

中華懐中電灯をいくつも使っている。18650バッテリーか単四電池3本で点灯するタイプのもの、複数本セットで売られていたりしたので購入した。3本で2千円とか、2本で千円とか。これ以外にも単三電池1本で動作するものも用意してある。スカイウエイブ...
家電製品

ルンバのエラー!びっくりマーク

ジャンクで買ったルンバが上手く動作したこともあり、うちには現時点で4台のルンバが働いている。全てタイマー起動になっていて、3部屋を掃除する。リビングには猫がいるので、1日2回掃除をさせるために2台のルンバを使う。最も新しいものでも870であ...
家電製品

3畳用ラグは洗濯機で洗えるだろうか?

季節の変わり目やラグが汚れた時などはコインランドリーで洗濯をする。綿素材のラグなので普通に洗濯が出来る。ただ持っていくのが大変というか、結構重い。更に、コインランドリー代が上がっているではないか。以前は中型のものが洗濯~乾燥までで700円だ...