自動車&バイク

自動車&バイク

ミニF55のATFを交換する

ミニのATFを交換する。ATFの交換自体は何と言うことはないが、抜いて→入れての繰り返しなので時間がかかる。圧送交換屋さんに持って行けば、お金はかかるが手間はかからない。計算してみれば分かるが、同じオイルの量であれば圧送交換よりも希釈交換の...
自動車&バイク

オイルフィルタレンチの違い

ミニのオイルフィルタを交換するには、オイルフィルタの蓋を対辺32mmのレンチで外す必要がある。32mmのソケットは手持ちが2つあったのだが、いずれもフィルタの蓋を外すのには適さなかった。下の写真はインパクトレンチ用のソケットで、何に使うため...
自動車&バイク

LOOX RainCoatを試す

これまでは固形ワックスのリンレイGガードを使っていた。撥水性も良いし耐久性も悪くないのだが、固形と言う事で多少の手間はかかる。得にスポンジが古くなってくると塗った時の伸びが余り良くないのと、拭き取りも新しいタオル面を使っていかないとうまく行...
自動車&バイク

ワックスの皮膜厚を測ってみる(2)

ワックスの皮膜厚が測れないものか?物理的測定器で測った実験がこちらだ。今回は電気的計測器で測れるかどうかを試してみる。使用する膜厚計は(株)ケット化学研究所のLE-300である。ゼロ点やリニアリティなどの校正が可能な、電磁誘導式の膜厚計だ。...
自動車&バイク

ジクロロメタンでヘッドライトを再生する

ヘッドライトの再生実験はコート剤で行ったことがあるが、今回はジクロロメタンによる表面溶解による再生実験を行う。ジクロロメタンが手元にあったこと、殻割りで使ったヘッドライトがある事など、全て手元の部材で実験することが出来た。サンプルのヘッドラ...
自動車&バイク

ホイールを洗う

ホイールの内側は車を買ってから一度も洗った事がない。ブレーキダストなどがこびりついているので、洗剤のテストには丁度良い。そこでコメリの酸性クリーナと、リンレイのウルトラハードクリーナー(バス用)を試してみた。ウルトラハードクリーナを吹き付け...
自動車&バイク

BMWミニのヘッドライトの殻割りをする

欧州車のヘッドライトは、国産車と異なりブチルゴムでシールされている訳ではない。最近の国産車の一部もシリコンで接着されているが、欧州車も同様だ。果たしてシリコン接着の強度はどの程度なのか?むしりとれる程度なのか?今回はヘッドライトカバー(レン...
自動車&バイク

ワックスの皮膜厚を測ってみる

ワックスやコーティング剤の皮膜はどのくらいの厚みなのだろう?こちらのページによればワックスの厚みは10μmにもなると書かれている。(下のグラフは同ページより)塗膜などの厚さを知っている人ならおわかりだと思うが、10μmは相当な厚さだ。余程透...
自動車&バイク

ミニF55のインテークバルブを清掃する

直噴エンジンはガソリンによるバルブ洗浄に期待が出来ないので、インテークポートやインテークバルブにカーボンなどが付着しやすい。F型はR型ミニのエンジンのような大量のススは付きにくくはなっているが、徐々にスラッジは蓄積されていく。近年ではエンジ...
自動車&バイク

ヘッドライトコート剤の紫外線透過率

ミニのヘッドライトに殆ど黄ばみはない。BENZ CLSもそうだったが、ドイツ車のヘッドライトは黄変しにくいと思う。ただし表面のハードコート層は剥がれやすく、剥がれるとまだらになってしまう。また細かなヒビも増えてくる。現状ではヘッドライト上部...
自動車&バイク

ガソリン添加剤は有効なのか?

ガソリン添加剤の主流はPEAである。以前はハイオクガソリンに添加されていたが、価格の問題などで現在は使われていないそうだ。PEA添加剤は色々なケミカル屋から販売されていて、価格や含有量も様々である。ワコーズのFUEL1のSDSを見ると、PE...
自動車&バイク

ミニF55/F56ペンドラムサポートを交換する

エンジンマウントは交換したのだが、ペンドラムサポートはそのままだった。エンジンマウントは傷み具合が分かりやすいが、ペンドラムサポート(スタビライザーリンク・22116885788)は外してみないと異常が発見出来ない。目視で異常が分かるほどな...
自動車&バイク

ミニF55/F56のオートヘッドライト消灯時間を短くする

ミニにはオートヘッドライト機能があるのだが、消灯までの時間が長い。例えばトンネルに入った場合はすぐにヘッドライトが点灯するが、トンネルから出ても2分間位はヘッドライトが点灯したままになっている。これはハロゲンヘッドライトやHID時代の名残だ...
自動車&バイク

バーダルD-A-Cを加圧注入する

エンジンの吸気系洗浄剤ではRECSが有名だが、バーダルD-A-CはRECSよりも古くから使われているものである。成分はキシレン(有機溶剤)、メチルイソブチルカルビノール(発泡剤)、PEA(清浄剤)、4-ヒドロキシ-4-メチル-2-ペンタノン...
自動車&バイク

ミニF55/F56のステアリング交換とMFSW有効化

BMWミニF55のステアリングを、ステアリングスイッチ(MFSW MultiFunctionSWitch)付きのものに交換し、VO(FA)を書き換えて有効化する。ステアリング交換スイッチのみを購入して取り付ける場合でも、ステアリングホイール...
自動車&バイク

BMWミニF55のエンジンマウントを交換する

BMWミニF55のエンジンマウントを交換する。エンジンマウントは純正やOEMなどがあり、純正品で2024年現在2.5万円程度、OEM品はメーカによって6千円~2万円位だ。現在販売されているのは、他のパーツも含めてOEM品が多い。今回は車体番...
自動車&バイク

浸透性潤滑剤

【CRC5-56】浸透性潤滑剤と言えばCRC5-56を思い浮かべる。入手性が良くて価格も手ごろ、5-56を常備している家も少なくはないと思う。5-56にも様々な種類が出来ている。PTFE配合だとかSPA添加が謳われている。PTFE配合のスー...
自動車&バイク

フロアジャッキが壊れた

フロアジャッキを買ったのはいつだっただろう。それすら忘れてしまうほど長く使っていて、大いに役立ってくれていた。さすがに古いものなので傷みはあり、各所にさびもあれば油圧の保持も甘くなっている。前回使ったのは数ヶ月前、特に異常は感じられなかった...
自動車&バイク

ジムニー・パッドの片方が減る

この傾向は以前からあったのだが、ほぼ1年前の整備後は均一にパッドは減っているようだった。写真は左側のものでパッドの残量も未だある。このパッドは比較的粉が出るので、引きずりはすぐ分かる。ホイールが汚れるからだ。パッドはJFBKのHN-118で...
自動車&バイク

さび止め塗料を比較する

不要となったジムニー用のディスクローターを放置していたのでかなり錆びた。そこで、このサビを落とさない状態でいくつかの塗料を塗ってみた。サビ転換剤はサビの上から塗れるのだが、さび止め塗料系のものはサビを落としてから塗る事が推奨されている。果た...
自動車&バイク

パルスバッテリーチャージャと化学的再生

以前の記事でも書いたのだが、パルスによるサルフェーション除去は中国でも使われている。中華パルス発生器には「従来のコイルの逆起電力を使ったものではなく、キャパシタディスチャージ方式を採用している」などとの文言が並ぶ。高電圧パルスが作れればいい...
自動車&バイク

コンダクタンス方式の中華バッテリーテスタ

中華バッテリーテスタを買ってみた。Amazonでも売られているが、Aliexpressで買った方が安い。購入のきっかけとなったのは、内部の写真を掲載している人(海外の方)がいたためだ。内部には抵抗があるように見えた。通常バッテリーの内部抵抗...
自動車&バイク

スカイウエイブCJ43の外装交換

スカイウエイブを購入したのは今から約10年も前になる。購入当時で車齢は10年程度と推定されたので、製造から20年経過した老体だ。エンジンはオーバホールしたものを積み現在に至っている。フレームにはPOR-15を塗り、防錆とした。外装に関しては...
自動車&バイク

ジムニーJB23Wのプロペラシャフトを交換する

車検はコバックに頼んでいるのだが、事前に点検して貰うことが出来る。出かけたついでに点検して貰うと、プロペラシャフトのゴムブーツが破れているから交換が必要(破れていると車検は通らない)と言われた。前回の車検の時に「そろそろ寿命かも知れないと」...
自動車&バイク

レッツ4パレットを整備する

久しぶりに原付を買った。と言っても私が自分で乗るわけではない。山の下まで買い物などに出かけるのが面倒だと言う事で、ならば原付はどうかという話になった。車でも良いのだが、又側溝に落ちてしまうといけないので。問題は原付で山道を上がってこられるか...
自動車&バイク

ジムニーのブレーキをメンテナンスする

山の中に住んでいるので坂道を走る。シフトダウンしてエンジンブレーキは使うようにしているのだが、何しろ4段しかギアがないのでブレーキによる速度調整も必要だ。と言うことでブレーキパッドは2万km位で交換時期になる。スカイウエイブはもっと減るが、...
自動車&バイク

ジムニーのリアにドライブレコーダを付ける

フロントにはドライブレコーダを付けている。Amazonで購入した中華もので、microSDカード挿入部分が壊れた。電気的には異常はないが、microSDソケットのロック部分が壊れたのである。これはmicroSDソケット自体のバネを取り去り、...
自動車&バイク

ジムニーのステアリンがブレる

激しいシミーに驚いたジムニーの持病とも言われるステアリングのブレに関してである。(リジッドアクスルのランクルなどでも起きることがある)これまでにもキングピンベアリングの傷みなどで振動を感じたことはあったのだが、これほどまでに酷いシミー(まさ...
自動車&バイク

ジムニーのキングピンベアリング交換

キングピンベアリングなど早々ダメになるものではないと思っていた。前回交換したのは約3年前なのだから、余りに寿命が短い。シール不良で水が入ったわけでもなく、グリスも規定量は入れた。しかし他の整備記事を見ると、グリスはもっと沢山入れなければいけ...
自動車&バイク

ガソリンの寿命→更新

長期保存されたガソリンは腐るなどと言われる。揮発しやすい成分が蒸発し、ガム質などが残り固まるそうだ。いったいどの位の期間放置するとガソリンはダメになるのか。2018年時点で2年ほど保存したガソリンの色は少し濃くなっていた。実験としてガソリン...