Home > Archives > 2017年10月 Archive

2017年10月 Archive

インクジェットプリンタ:水性インク

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月31日 13:07

インクジェットプリンタが水性インクだとは知らなかった。
インク補充をして使っていた頃にインクが手に付くと中々取れなかった。

…続きを読む

ジムニー:ホーンを変える

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月31日 12:08

ジムニーのホーンは何とも情けない音だ。
ビーッみたいな、まるで軽自動車だ、って軽自動車か。

…続きを読む

FRP防水DIY:ポリパテを塗る

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月31日 11:08

1710311103_480x360.jpg
天候が回復したのでポリパテを塗る。
硬化剤を1%混ぜて練る。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月31日 10:35

電動工具(3)(10/31)
◆ ウチにある電動工具の多くはRYOBIだ。勿論他のメーカのものもある。なぜRYOBIが多いかと言えば入手性が良いからである。多くのホームセンタに置かれているしパーツ類も入手しやすい。
電動工具の多くはブラシモータだが、接触子などもRYOBIの交換用しか置かれていなかったりする。

◆ ホームセンタでもRYOBIを勧めるのは入手性の良さや在庫を持っている事が多い為だ。日立やマキタを扱っている所でも、オプションパーツは取り寄せられないとか時間がかかるとか高くな
 …続きを読む

八王子市と同じくらい?

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月30日 23:20

この辺りの気温や積雪を、東京都八王子市と同じくらいだと表現される。
八王子市とは東京の西の外れで山梨県に近い場所だ。

…続きを読む

VantagePro:穴を開けてみる

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月30日 13:06

バックライトを点灯させると温度表示が上がる件、筐体に通風口を開けてみた。
10mmのキリで7箇所ほど穴を開けた。

…続きを読む

コンクリート塗装DIY:外階段を塗れるか?

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月30日 12:09

1Fから南側に降りるのにコンクリート製の階段がある。
そこに鉄の扉が付いているので、以前から見て頂けている方は想像出来るかも知れない。

…続きを読む

FRP防水DIY:手すり用の木材を注文した

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月30日 11:09

手すり用の木材を注文してきた。
前回木材類を買った材木屋さんである。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月30日 10:35

電動工具(2)(10/30)
◆ 基本的な所は昨日書いたものだと思うが、あれば便利だなと思ったのがボール盤だ。ボール盤があると柱に貫通穴を開けるような場合にシッカリ位置決めが出来る。ハンドドリルでは穴が斜めに開く恐れがある。

◆ 私にとっては大活躍ものだったチェーンソーは普通の人は使わない。私は太い柱(桁や梁)を切るのに使った。解体部分が多いならかなり役に立つ、乱暴だけど。

◆ ホゾを切るにはボール盤と角ノミを使うらしいのだが、トリマやルータでも加工出来る。
深穴を掘らなければならない
 …続きを読む

Windows10:スタートメニューが勝手に開く(2)

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月29日 13:06

Diginnosを修理に出した。
Windowsのスタートメニューが勝手に開く件で、Windowsの初期化をしたがダメだった。

…続きを読む

ジムニー:林道を行ってみる

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月29日 12:06

1710291201_480x270.jpg
台風接近で雨が降っている。
風雨共にさほど強いものでは無いが、雨は時折激しく降る。

…続きを読む

FRP防水DIY:硬質発泡ウレタン注入

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月29日 11:07

梁が一部腐っている部分に硬質ウレタンを注入した。
約30倍に膨らむと謳われているものだ。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月29日 10:35

電動工具(1)(10/29)
◆ 工作機械にしても何にしても工具は偉大である。腕に覚えのある人ならばノコギリとカンナで加工していくのかも知れないが、素人大工に電動工具は不可欠である。単に作業速度が上がるだけでは無くインパクト専用の木工ドリルとか、コーススレッドも手で締めるのは大変だ。

◆ FRP防水の修復記事の方でも電動工具は大活躍している。まあ私に出来るのだからデッキの修復など誰にでも出来ると思う。

◆ Aさんは気に入った中古物件を見つけたので自分でリフォーム を考えているという。\x8A
 …続きを読む

VantagePro:温度の校正

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月28日 13:07

VantagePro気象計コンソールの室内温度が高めの値を示す。
バックライトを点灯させると(室温が23℃位の時に)2℃ほど上昇する。

…続きを読む

工具を片付ける

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月28日 12:07

使い終わった工具を片付けるのだが、トリマやディスクグラインダ、サンダーなどは粉にまみれる。
なので面倒なのだが、エアを吹いて掃除する事にしている。

…続きを読む

FRP防水DIY:大変だ!漏水だ

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月28日 11:06

FRP防水面から突き出していた支柱部分を切断して表面をフラットにした。
更にその内側を綺麗に修正しようと、作業を翌日に持ち越す事にした。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月28日 10:35

温泉(2)(10/28)
◆ 私は特別風呂好きでは無いと思うのだが、それでも風呂は気持ちが良い。この時期晴れた日には湿度が下がり、夕方に風呂に入って上を見れば黒い空が、木々の向こうには夕焼けが広がっている。

◆ 浴室の浴槽側が出窓になっているので窓は大きい。高層マンションなら別だが都市部の戸建てでこの大きさの窓は難しい。
私が育った家では浴室をリフォームして壁の一面が全てガラス張りだったが、それに近い開放感がある。

◆ 昨日の浴槽の話で、別の方から檜の浴槽の話を頂いていた。防水層の上に
 …続きを読む

イオンコートレジェンド:ジムニーの状態

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月27日 13:07

1710271301_480x360.jpg
CLSより水をはじいている?
ジムニーもイオンコート塗布後一度も洗車していない。

…続きを読む

イオンコートレジェンド:CSLの状態

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月27日 12:07

1710271201_480x360.jpg
洗車すれば撥水性は良くなると思うが、塗布してから一度も洗車していない。
この時期気温が下がれば朝露が降りるし、木の葉も舞い落ちる。

…続きを読む

FRP防水DIY:パテを塗る

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月27日 11:07

天井部分に貼った合板のつなぎ目などにパテを塗った。
塗料が厚塗り出来るタイプなのでパテは不要かなとも思うが、以前に購入したものが余っていたので。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月27日 10:35

温泉(10/27)
◆ 温泉は良いものですよとMailを頂いた。その方は30年ほど前にお父様が建てた別荘を相続して今はご夫婦で定住されているという。築30年なので手を入れる所は多く、しかし手を加えれば古さが消え去るので快適ですと書かれている。

◆ 温泉は使い放題の定額制だが湯量が制限されているので浴槽に水を溜めるのに2時間ほどかかるという。なので普段は浴槽には湯を張りっぱなしで流しっぱなし、週に一度は湯を抜いて掃除をするそうだ。

◆ 浴槽は天然石を積み上げたものでデコボコがあり掃除が\x96
 …続きを読む

EPSON:PX-S160Tエコタンク

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月26日 13:10

EPSONのエコタンク搭載機を買ってみる事にした。
レーザプリンタも検討したが専用紙のメーカが(紙送りが複雑なのと加温の関係で)推奨していない。

…続きを読む

軒ペンキ塗りDIY:2度塗りしないとダメか

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月26日 12:10

1710261204_480x360.jpg
古い塗装を剥がしてから塗れば良いのだが、そうではないので厚塗りが出来ない。
古い塗膜の上に新しいペンキを塗っている感じだからだ。

…続きを読む

FRP防水DIY:手すりの支柱金具

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月26日 11:10

手すりの支柱取り付け金具をいつ付けるのかは悩みどころだ。
FRP防水の穴を塞いだ後に金具を取り付け、一緒にポリパテで固めてトップコートを塗れば一体感が出る。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月26日 10:35

自力修繕(10/26)
◆ FRP防水のバルコニーの修繕に関してはBlogに書いている。最初は桁の腐った部分だけを交換しようと思った。しかし桁を外していくと、全部交換しても手間はさほど変わらないなと思い全交換する事にした。

◆ 全交換した事によって桁の太さを3.5寸から3寸に小さくし、隙間を広げてケイカル板から杉板に外装材を変更した。
一番外側の梁も腐っている部分があって、気分的には交換したかった。

◆ しかしこの梁は3.5寸で、同じ3.5寸で火打梁が入っているなど複雑だ。しかも外壁部
 …続きを読む

軒ペンキ塗りDIY:高所塗り刷毛

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月25日 13:08

1710251302_480x360.jpg
屋根に上がっても手の届く範囲には限界がある。
だったら下から、棒の先に刷毛を付けて塗ってしまうか。

…続きを読む

台風22号の進路

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月25日 12:08

1710251202_480x477.jpg
南海上の台風22号の進路、日米の進路予測は少し違う。
地図の図法が異なるので完全に重ねる事は出来ないが、ほぼスケールは合わせた。

…続きを読む

FRP防水DIY:穴はポリパテで塞ぐ

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月25日 11:08

ポリエステルパテを使うか、ポリエステル樹脂とグラスウールを使うか。
某北海道のFRP屋さんに問い合わせたが返事は来ない。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月25日 10:35

FRP防水(10/25)
◆ 作業の経過はBlogの方に書いている訳だが何故漏水し何故 それが酷くなってしまったのかを考えてみる。

◆ 漏水が発見されたのは外壁の塗り直しやFRPトップコートの塗り直しなどメンテナンスの時だったのではないだろうか。その時には非常にゆっくりした漏水で、原因がハッキリしなかったのではないのか。

◆ それでもシール剤が塗られている所を見ると側面のモルタルとFRP防水の接続部分や前面のFRP防水とケイカル板の接続部分が怪しいと睨んだのではないか。或いは実際にそ\x82
 …続きを読む

FRP防水DIY:支柱を抜く

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月24日 13:10

1710241304_480x360.jpg
FRP防水面から手すり用に柱が立てられていた。
手すりは撤去、柱も根元から切ってしまっている。

…続きを読む

帰って来たバットマン

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月24日 12:10

1710241204_480x518.jpg
防蟻剤をまいて姿を消していたコウモリだが、少しだけ戻ってきていた。
以前のように大量に住み着いている訳ではない。

…続きを読む

又台風が来る?

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月24日 11:15

1710241110_480x464.jpg
遙か南の台風のたまご、今後発達して台風になる模様だ。
日本に接近するとすれば28日頃、北の高気圧が強ければ東に流される。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月24日 10:35

台風一過(10/24)
◆ 台風は午前3時頃に最接近した後、速度を速めながら遠ざかった。朝には風も弱まり、晴れ間が見えていた。
日中の気温は23℃を超え、湿度は40%台に入って爽やかだった。

◆ 別荘地内を回ってみると東京電力のバケット車が2台来て切れた線を修復していた。
道路には木の枝や木の葉が散乱し、湧き水で道路が川のようになっている所もあった。

◆ 午後になると工事業者が入って枝や落ち葉を片付け、倒れた木々を移動していた。広い別荘地内の全ての道が綺麗になった訳ではないが、たぶん数\x93
 …続きを読む

軒ペンキ塗りDIY:屋根に登ってみる

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月23日 13:09

1710231303_480x360.jpg
軒の部分、南側の部分の塗装が傷んでいる。
傷んでいるのは南側だけだ。

…続きを読む

VantagePro気象計:台風21号

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月23日 12:09

1710231203_480x340.jpg
VantageProのコンソールはモノクロ液晶で、バックライトを点灯させる事が出来る。
しかしこれを点灯させると室内温度測定値が2℃も高くなってしまう。

…続きを読む

FRP防水DIY:エアコン室外機を浮かす

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月23日 11:08

FRP防水のトップコートを塗る為にはエアコン室外機を浮かせる必要がある。
場所を移動しながら塗っても良いのだが面倒だ。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月23日 10:35

避難勧告(10/23)
◆ 昨日伊豆市全域に避難勧告が出たようだ。それを知ったのはNews記事からだった。
避難勧告とは避難指示の前に出されるもので緊急度としては中くらいだ。

◆ ニュースで避難勧告を知ったので伊豆市のホームページを見たが特に何も書かれていない。が、良く見るとFacebookの記事として全域に避難勧告が出ましたとだけ書かれている。

◆ 避難場所へのリンクもなければ避難の理由や重要性、危険性などに関する説明もない。ホームページを自力更新出来ないからなのかFacebook頼
 …続きを読む

ジムニー:タイヤストッパー

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月22日 13:10

1710221304_480x360.jpg
ジムニーは斜面に止める事が多いのでタイヤストッパーを買った。
プラスチック製だが滑る事なくタイヤをロックしてくれる。

…続きを読む

超大型!台風21号

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月22日 12:10

超大型で非常に強い勢力の台風21号が接近している。
当初の予想よりも東寄りのコースとなり、東海から関東に上陸する可能性が高い。

…続きを読む

FRP防水DIY:水抜き穴

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月22日 11:10

天井部分はペンキを塗るだけである。
ペンキを塗れば足場を解体する事が出来る。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月22日 10:35

教習所(10/22)
◆ 横浜にはいくつもの自動車教習所がある。どの教習所が良いかなとか値段はどうかななど比較検討する事が出来る。
伊豆に教習所はあるのかなと調べてみると伊東と下田に見つけた。もしかしたらもっとあるのかも知れないし、これが全てかも知れない。

◆ 伊東と下田にしかないとなると教習生はそこに通わなければならない。今は合宿制度などもあるのだが、通うとなるとそこそこ大変だ。そもそも不便な場所だから車が必要で免許を取りに行く訳だから、免許がない時点で不便なのである。

◆ 人口が少
 …続きを読む

スカイウエイブCJ43:エアクリーナ交換

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月21日 13:10

湿式なので交換という訳ではないのだが、私は2枚のエアクリーナスポンジを交互に使っている。
使っていたものを外して新しいものにオイルを塗って装着する。

…続きを読む

コーススレッドとは

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月21日 12:09

今回の作業で釘は一本も使っていない。
全てステンレス製のコーススレッドで止めている。

…続きを読む

FRP防水DIY:天井部分を貼る(2)

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月21日 11:08

1710211102_480x360.jpg
残りの部分も合板を貼った。
しかしこれで完成ではない。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月21日 10:35

買っちゃった人(10/21)
◆ たまに行く横浜の某店で話をしていて、それは6月頃だっただろうか、ちょうど別荘を色々見て回っている時期だった。

◆ その店のあるお客さんが定年退職をし、毎日が暇でしょうがない、これでは濡れ落ち葉亭主だと嘆いていたという話になった。
私はちょうど別荘を色々見て回ったりしている所でもあったので、100万円以下で買える別荘に住めば毎日日曜大工を強いられるから暇など無くなると冗談交じりに言ったのだ。

◆ その後又その店に顔を出した時に濡れ落ち葉の○○さんは別荘に
 …続きを読む

クモ

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月20日 13:08

1710201302_480x360.jpg
ここの所アシダカグモを余り見かけなくなった。
アシダカグモは、これが一匹いるだけで家中のゴキブリがいなくなると言われるほどの天敵である。

…続きを読む

スーパーマーケット

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月20日 12:08

いつも修善寺駅の方に行くので気づかなかったのだが、反対方向に行った所にスーパーがあった。
さほど大きな店ではないのだがマックスバリュなどよりも価格が安い。

…続きを読む

FRP防水DIY:天井部分を貼る

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月20日 11:08

1710201102_480x360.jpg
下側、つまり1Fからみた天井部分は作業が完了しているので合板を貼る。
縦に貼ろうか横に貼ろうか、いずれにしても切断作業が発生する。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月20日 10:35

車離れ(10/20)
◆ 田舎にいれば車は必須なのだが都市部ではそうではない。少し前の日経の記事でも車離れが加速していると伝えていた。
車両販売台数はバブル期の1990年がピークでその後は減少トレンドとなっている。前年度の新車販売台数はピーク時の4割程度だったそうだ。

◆ 自動車保有台数の減少によって任意保険料金は値上げされ、10年前から17%も上がっている。
他に駐車場のコストや消耗品コストなども軒並み値上げされている。バッテリ然り、タイヤ然り、メンテナンスや洗車料金も上がっている。

 …続きを読む

秋晴れ

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月19日 13:08

1710191302_480x360.jpg
夏に切った木に新しい葉が生えてきている。
切り方が不格好なのはご勘弁を、スーパーロング高枝切りノコギリでギリギリ届く木なのだから。

…続きを読む

LGの27インチモニタ27MP38VQ-B

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月19日 12:08

27インチのモニタを机の上に置いた。
流石に大きいなと思う。

…続きを読む

FRP防水DIY:水の流れを見る

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月19日 11:08

雨の日に水の流れを見る。
FRP防水層からの水がおかしな所に入り込んでいないか。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月19日 10:35

材木屋(10/19)
◆ Blogの方にも書いたのだが木材を買うのが意外と大変だというお話である。最初は通販でも何でも買えるから良いやと思っていた。実際大手ショッピングモールにも独立サイトとしても木材屋はある。

◆ ハードウッドを買おうとすればハードウッド専門店があるし、杉だろうが檜だろうが赤松だろうが何でも売られている。だが問題は送料なのだ。これにはヤマト運輸の方針変更が効いているような気がした。

◆ 従来ヤマト便では宅急便で送れない大型サイズのものを発送する事が出来た。しかし現在\x82
 …続きを読む

ガラス撥水剤を塗る

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月18日 13:07

洗車ついでにガラス撥水剤も塗っておこうと思って忘れた。
なので、今日塗った。

…続きを読む

Windows10:スタートメニューが勝手に開く

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月18日 12:07

WN892の話ではなく今度はDiginnosだ。
何も操作していないのにWindowsのスタートメニューが勝手に開き、そして勝手に閉じる。

…続きを読む

FRP防水DIY:高圧洗浄機で洗う

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月18日 11:07

1710181101_480x360.jpg
FRP防水の表面を高圧洗浄機で洗った。
汚れと共に劣化したトップコートも所々で剥がれた。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月18日 10:35

定住して7年(10/18)
◆ 別荘地に住んでおられる方からMailを頂いた。私と同じ伊豆半島なのだが伊豆も広いのでそう近くではない。

◆ きっかけは特になかったと書かれていて、早期退職した後の楽しみの一つとして別荘地に1〜2年住んでみようかという所から始まったそうだ。

◆ 都内では賃貸暮らしだったので移動も比較的簡単、不動産の代わりに貯金があったので物件の購入も可能だったという。
賃貸に暮らしていたのは転勤の可能性のある職場だった事や、引っ越して新たな土地や新たな物件に住む事が楽しみ
 …続きを読む

イオンコートレジェンド:ジムニーに塗る

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月17日 13:07

1710171301_480x360.jpg
ジムニーにも塗布した。
下地は極細目のコンパウンドで処理した。

…続きを読む

イオンコートレジェンド:CLSに塗る

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月17日 12:07

1710171201_480x360.jpg
イオンコートレジェンドを塗った。
太陽光コートはコンパウンドで落とした。

…続きを読む

FRP防水DIY:サイド部分の補修

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月17日 11:07

前面つまり南側の面は杉板を貼った。
東西方角にあたる側面はどうしようか。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月17日 10:35

理由付け(10/17)
◆ セカンドハウスを持つにはカネがかかる。イニシャルコストもそうだがランニングコストは問題だ。年間で60日くらいしか使わない物件に年間何十万円も支出するのはもったいない。

◆ そんな事もあるのだろうが、別荘を買った人はその別荘の有用性を自分自身に納得させようとする。例えばゴルフ場が近いとか、例えば山歩きの拠点になるとか、例えばバードウォッチングがしたいとか。

◆ でも、いつも同じゴルフ場で飽きないか?いつも同じ山道を歩いて飽きないか?季節ごとに決まった鳥しか来\x82
 …続きを読む

WXR-1900DHP2:交換には時間がかかる

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月16日 13:07

WXR-1900DHP2を返送して今日で6カレンダデートになる。
交換品は未だ送られてこない。

…続きを読む

太陽光コート:1.5ヶ月後の様子

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月16日 12:08

1710161201_480x360.jpg
太陽光コートを塗布して1.5ヶ月ほど経過した。
この間に何度も雨が降った。

…続きを読む

FRP防水DIY:トップコート

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月16日 11:07

FRP防水のトップコートの再塗装の準備をする。
手すり用の穴はどうしようかと悩んだのだが、塞ぐ事にした。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月16日 10:36

タイニーハウス(10/16)
◆ セルフビルド、自分で家を建てている方が居る。ゼロから設計して建てる人もいれば、キット的なものを買ってくる人もいる。

◆ 何故タイニーハウスが話題になるのか、日本でもキット販売が増えているのか。土地が高いというのは少し違うと思う。タイニーハウスを建てる人の多くは郊外や山間部が多いからだ。

◆ キットものはログハウス的なものだとか柱の先にユニバーサルジョイントが付けられたような部材を組み立てるものもある。
単管パイプなどを組んで骨組みとし、その内外に板を張
 …続きを読む

モニタを買う

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月15日 13:07

PCのモニタ、今使っているものはDELLのPCに付属してきたものだ。
FHD解像度で21インチくらいだ。

…続きを読む

イオンコートレジェンド

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月15日 12:07

イオンコートレジェンドを買った。
ヨドバシカメラが安かったので注文したら在庫切れ、発注から1週間以上かかって送られて来た。

…続きを読む

FRP防水DIY:杉板を貼る

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月15日 11:07

1710151101_480x360.jpg
下側の補修が完了したので外壁部分になる杉板を貼った。
予め塗装はしておいたが後日上塗りする予定だ。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月15日 10:35

節水トイレ(10/15)
◆ 今年分の申請期間は終わったと思うが、節水トイレなどに対して補助金が出ていた。従来型のトイレは1回の洗浄に10リットル以上の水を使う訳だが、節水型だとこれが4リットル程度になる。

◆ 節水型トイレも使った事はあるのだが必ずしもそれがベストかというとそうでもない。
節水化を果たすためには2つの問題をクリアする必要がある。一つは便器自体の洗浄が上手く行くかどうか、二つ目は排水管の詰まりを防ぐ仕組みだ。

◆ いずれも一度に大量の水を流す事が基本になる。4リットルの
 …続きを読む

灯油ファンヒータ:有害排出ガスの差

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月14日 13:07

今のモデルは各社共に差が無いと思うのだが、2006年頃には違いがあった。
PIO-NETでは代表的三社のファンヒータをテストしている。

…続きを読む

富士山

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月14日 12:07

1710141202_480x362.jpg
こんな場所から富士山が見えるのか、気づかなかったなぁ。
ではない。

…続きを読む

FRP防水DIY:下側補修(4)

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月14日 11:07

1710141102_480x360.jpg
ホゾがあれば位置決めが出来る。
なのでホゾ無しでは木造建築は出来ないとまで言われる。
#moer
もっとも2×4などのパネル工法は、それ自体が規格と精度に支えられているので組み立てられる。
桁を交換するのに高さ合わせが厄介だ。
3寸角の4mの角材は結構重い。
これを支えながら位置を決めて羽子板金具のネジを締めるなんて、3人いないと無理だ。
そこでフロアジャッキを使う。
適当な廃材を切って長さを合わせ、フロアジャッキで持ち上げて高さ合わせを行った。
これなら2人で作業が出来る。

位置を固定して建築金物で梁と桁を止めていく。
3.5寸角の梁4本には羽子板ボルトが使われていたのだが、桁の穴開け位置を1箇所間違えたので止められなくなってしまった。
なので他の接続は左右どちらか一方に金具を付けているのだが、この梁との接続は梁の両側にL型金具を取り付けた。

ここまで来ればあとは外壁材と1Fからみた天井部分を貼り付けるだけである。
外壁材さえ貼ってしまえば雨が当たっても大丈夫なので、あとはのんびり作業が出来る。

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月14日 10:35

耐震補強(10/14)
◆ 住宅が耐震性云々を重視するようになったのはいつ頃からだろうか。法改正なども勿論あったとは思うが自治体が耐震補強工事に対して補助金を出すなどして広く知れ渡った感じもする。

◆ 筋交いの入っていない建物に筋交いを入れるとか、更にその筋交いなどを金具によって固定する事が行われている。

◆ 横浜の二件目の家は軽量鉄骨で強度を出す為のパネルが何ヶ所かに入っていた。設計上そのパネルの位置はある程度決まってしまうので全面開口みたいな事は出来なかった。

◆ 軽量鉄骨は揺れ\x82
 …続きを読む

灯油ファンヒーター:高地モードにしてみる

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月13日 13:05

トヨトミのLC-32Gを最初は通常モードで使ってみた。
特に異常がある訳では無いが、多少石油臭いかなとも思う。

…続きを読む

エプソンのエコタンクモデル

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月13日 12:05

プリンタを物色する。
エプソンの大容量インクタンク付きモデルはランニングコストが安い。

…続きを読む

FRP防水DIY:下側補修(3)

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月13日 11:05

1710131100_480x360.jpg
この部分がもっとも腐っていた箇所である。
他の部分はFRP防水層の下の合板はエッジから60mmを新しいものに交換した。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月13日 10:35

チェーンソー(10/13)
◆ チェーンソーは活躍している。立木を切るのは勿論の事、切り倒した木の幹を分解するにもチェーンソーがなければ大変だ。立木はそこそこ切ったので今は落ち着いている。切り倒した木の幹は時間を見つけて細かくしなくては。

◆ 1m位に切れば運べるかなと思ったら大間違いで、とてもでは無いが重くて持てない。転がしたりひっくり返したりして移動した。

◆ 木は放っておけばやがて土になってしまうのであえてゴミに出したりはしない。斜面の階段代わりに並べたり低くなっている所を埋め\x82
 …続きを読む

プリンタ不調

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月12日 13:05

不調と言うより寿命だろうな、キヤノンのMG3530は。
Wi-Fiで上手く接続出来ないというトラブルで何度も交換になったが、ファームのアップデートなどで使えるようになった。

…続きを読む

ジムニー:SUPAREE角度調整

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月12日 12:05

H4型LEDバルブであるSUPAREEは角度の調整が出来る。
極端な話、右上がりにも左上がりにも出来る。

…続きを読む

FRP防水DIY:下側補修(2)

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月12日 11:05

1710121100_480x360.jpg
従来3.5寸角で出来ていた桁は3寸角に変更した。
これによって外側に約20mmの隙間が空く。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月12日 10:35

寿司屋(10/12)
◆ 伊東や修善寺の隣の駅にはハマ寿司がある。いわゆる回転寿司屋なのだがクオリティはスシローとかっぱ寿司の中間くらいだろうか。平日は90円らしいので、まあこの値段なら我慢出来るかなと言う所だ。

◆ 沼津魚がし鮨流れ鮨 と言う店があったので入ってみた。
回転寿司ではなく端末で注文した品物がレールの上を流れてくる、かっぱ寿司スタイルだ。

◆ 価格は高めで上級回転寿司屋クラスである。当然味にも期待するのだが味の方は中の下という感じで今ひとつ冴えない。もちろん100円の回転
 …続きを読む

Webカメラ、ズレる

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月11日 13:05

Webカメラの映す方向が何か下過ぎる感じがした。
最初はもっと上を向けていたような…

…続きを読む

ジムニー:LED H4バルブの配光

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月11日 12:05

1710111200_1000x1330.jpg
早速実験してみた。
ただポンと取り付けただけである。

…続きを読む

FRP防水DIY:下側補修(1)

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月11日 11:05

1710111100_480x360.jpg
FRP防水層の下の合板の傷んだ部分を剥がして新しいものを貼る。
貼り合わせはブチルゴムを使った。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月11日 10:36

排水性(10/11)
◆ 伊豆に来てから大雨が続いた経験は未だ無いのだが、時間雨量数十mmの雨が短時間続いた事や丸一日雨が降り続けた事はある。

◆ 都市部だと、ちょっと大雨が降れば道路は川のようになって排水が間に合わなくなる。
道路の低くなっている場所にはあっという間に水が溜まり、少し高くなっている歩道にも水が溢れ始める。

◆ ここでも道路に水が流れたり排水溝が木の葉で詰まっていれば道路にも水は流れる。しかし水が溜まる感じではない。
道路脇のU字溝の容量を超えるような雨になった事がない\x82
 …続きを読む

WXR-1900DHP2:交換

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月10日 13:07

交換期限切れにはなっていなかった。
WXR-1900DHP3に交換してくれるそうだ。

…続きを読む

ジムニー:LED H4型バルブ

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月10日 12:07

入手したものは↓である。
http://amzn.to/2xcb95C

…続きを読む

FRP防水DIY:丸鋸でまっすぐ切れない

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月10日 11:07

1710101101_480x360.jpg
補修用の合板を幅6cmで切る。
単に直線で切れば良いので丸鋸にガイドを付けて6cm幅になるように調整する。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月10日 10:35

天城高原(10/10)
◆ 天城高原には行った事が無いのだが、雪が降る前に一度出掛けてみたいと思っている。
この辺りにも鹿はいるのだが、天城の方はもっと多くの鹿が生息しているそうだ。

◆ 元々伊豆半島には多くの鹿がいて地名に鹿が付いている所などもあるそうだ。田畑などでも鹿や猪を防ぐ為のネットや電気柵が設置されている。
電気柵は意外に低消費電力のようで、バイク用のバッテリなどで駆動していたり、それを充電する為の太陽電池板が設置されていたりする。

◆ 天城高原は標高が高いので夏は涼しい。冬\x82
 …続きを読む

モグラがいる

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 9日 13:06

玄関前の整備した場所、砂利を敷いてあるのだがその砂利が盛り上がっていた。
足で踏むと平らになるが、数日すると又盛り上がる。

…続きを読む

ジムニー:ヘッドライト交換

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 9日 12:06

ジムニーはハロゲンランプである。
夜間に点灯させてみると、何ともレトロな色合いでは無いか。

…続きを読む

FRP防水DIY:解体開始(5)

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 9日 11:12

1710091106_480x360.jpg
以前にも載せた写真である。
木材のフレームとモルタルの間にケイカル板が挟まっている。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 9日 10:35

プラスチックゴミ(10/9)
◆ 別荘地内にゴミは落ちていない。
風でゴミが飛んできたような場合は管理の車両がそれを拾って捨てるからだ。ただし私有地にあるゴミはそのまま放置される。

◆ ウチではゴミを管理者にもって行って貰ったりするのだが、それは本来は行われない。ゴミだと思って片付けたらゴミではなかったみたいなトラブルを避ける為だ。

◆ 敷地内の木を切ったり掘り返したりしているとゴミが見つかる事がある。空き缶だったり塩ビ管の切れ端やビニール類だったり。空き缶はやがて腐敗するので問題は無
 …続きを読む

WXR-1900DHP2

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 8日 13:10

WXR-1900DHP2はここの所安定動作している。
やはり温度が原因だったのか。

…続きを読む

ジムニー:整備記録を見る

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 8日 12:10

取説など一式がグローブボックスにあった。
静岡県で乗られていた車だ。

…続きを読む

FRP防水DIY:塗料を買う

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 8日 11:10

ステインのようなものを塗るか塗料にするか迷う。
無塗装も良いのだが他の部分が白色塗装なので違和感が出てしまう。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 8日 10:35

リフォーム(10/8)
◆ 別荘地内でリフォームしている家もある。だいたいは外壁と屋根を一緒に直すようだ。
少し離れた道下の物件も外壁と屋根を直していた。屋根の高さが道路と同じくらいなので様子がよく分かる。

◆ 屋根はスレートの上からトタンやガルバリウムをかぶせるような二重構造にする方式だ。これは古いスレートを剥がさなくて良いし、アスベスト入りなどのスレートの処分費用も浮かせる事が出来る。

◆ 二重屋根になるので雨漏りの心配は小さくなり断熱金属材料を使えば省エネにもなる。金属材料を使う
 …続きを読む

WN892:初期化する

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 7日 13:10

WN892を初期化中だ。
ブラウザでリンクをクリックする度に新しいタブが開く状態に陥ったからだ。

…続きを読む

ジムニー:さび止めを塗る

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 7日 12:10

1710071204_480x360.jpg
スペアタイヤカバーを外し、スペアタイヤを外して金具を取り外す。
スペアタイヤは新品である。

…続きを読む

FRP防水DIY:一番端の梁

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 7日 11:10

左右共に一番端の梁も腐っている。
ようするにバルコニーの手すりのあった場所は、そこから水が入ったという事だ。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 7日 10:35

スズメバチの一生(10/7)
◆ 近くの、使われていないと思われる別荘の雨戸の戸袋の中にスズメバチが巣を作ったそうだ。
これは後日駆除屋によって撤去される事になる。

◆ もう何年も放置されているとみられるその物件は不動産屋管理になっていた。管理事務所は所有者に連絡をして巣の撤去をお願いするんだか、勝手に撤去しますよと許可を貰うのだかの手続きを取る。そしてハチの駆除屋がやってきて巣を撤去していく訳だ。

◆ 何とか消毒と書かれたワンボックスカーで駆除屋さんはやってきた。最初は無防備状態で蜂
 …続きを読む

ジムニー:錆を見つけた

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 6日 13:10

1710061304_480x360.jpg
下回りも含めて意外に錆の少ない車だ。
年式からすると、軽自動車である事からすると、そして乗りっぱなしで使われる傾向が強い車である事を考えるともっとボロかと思った。

…続きを読む

見にくい楽天のページ

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 6日 12:10

楽天の改悪が止まらない。
一部サイトででていたフローティングの広告が蔓延し始めている。

…続きを読む

FRP防水DIY:木材を買う(2)

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 6日 11:10

伊豆の材木屋さんに行って来た。
送料無料で運んでくれるのが嬉しい。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 6日 10:35

散水(10/6)
◆ 現在は風呂の残り湯を使って南側の植木に水をかけている。ホースと塩ビ管を設置したので手間はない。南側の土が乾いていたら風呂の水をまくだけだ。

◆ 風呂は高い位置にあるのでポンプは不要なのだが、ビニルホースを使っているので負圧でホースが潰れる感じになる。塩ビ管で作って、壁沿い以外の部分は地中に埋めれば見栄えは良いのだがやっていない。

◆ 雨水をタンクに溜めておく手もある。最初はこれも考えたのだが雨樋が外してあるのでそこから改善しなければならない。別荘地では木の葉など\x82
 …続きを読む

水は大切

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 5日 13:10

引っ越してきた7月には殆ど草の生えていたかった南側、サツキも枯れかかっていた。
水をまいてもすぐカラカラに乾いてしまうほど水はけが良く、植物が育たない。

…続きを読む

クロアリ

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 5日 12:11

クロアリは腐った木材は食べるらしい。
シロアリと違って健全な?木材は食べないのだとか。

…続きを読む

FRP防水DIY:建築金物で接続する

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 5日 11:10

1710051104_480x360.jpg
ここは10.5cm×21cmの桁の上に乗っている梁だ。
腐っている部分があったので桁の手前で切った。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 5日 10:35

50万円で買った人(10/5)
◆ 別荘を50万円で買ったという方からMailを頂いた。そもそもは土地を買って新築を考えていたそうだ。確かに中古物件は安いがメンテや間取り、設備関係の自由度を考えれば新築に越した事はない。

◆ 将来的にはそこで住む事も出来るように、生活にも便利に設計したいからだそうだ。
眺望を考えると緩傾斜地が良く、200坪から400坪位を考えて色々調べたそうだ。

◆ 間取りなどはだいたいのプランを決めて設計事務所に相談すると、基礎工事などがかなりのコストになる事が分か
 …続きを読む

スズメバチかな?

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 4日 13:09

1710041303_480x360.jpg
もうハチの季節も終わりだと思うのだが、こんなものが飛んで来た。
網戸に張り付いていたので内側から殺虫剤を吹きかけた。

…続きを読む

季節が変わっていく

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 4日 12:09

1710041203_480x360.jpg
この時期太陽高度の変化がよく分かる。
日暮れもすっかり早くなった。

…続きを読む

FRP防水DIY:トリマを使ってみる

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 4日 11:09

トリマでFRP防水層の下の合板を切ってみる。
厚みは30mmあるのだがはの長さが有限なので一度に切削していく事は出来ない。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 4日 10:35

軽井沢(10/4)
◆ 先日所用で横浜に行った。行った先での暮らしはどうかというような話になった。と、この夏前に軽井沢に別荘を買った人が居ると言う話になった。土地が2千坪くらいだそうで建物は平屋で結構な値段だったらしい。

◆ 別荘を買われたのは既に定年退職されている方で、横浜に居ても暇だし別荘でも買うかという事だったらしい。
暫くは別荘に行ってのんびり過ごす、本を読み、音楽を聴き、別荘地内を散歩する日々だったそうだ。

◆ しかし何かをしてみたいという思いになり、庭を造ったり木々を剪定し
 …続きを読む

ジムニー:ワイパーアーム&ヘッドライトの黄ばみ

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 3日 13:08

1710031303_480x360.jpg
ワイパーアームが写真のように錆びていたのでペンキを塗る事にした。
取り付け部はダイキャストか何かなのか、色があせている。

…続きを読む

灯油ファンヒータの比較

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 3日 12:09

大きく3社が灯油ファンヒータを販売している。
コロナとダイニチとトヨトミだ。

…続きを読む

FRP防水DIY:桁を3.5寸から3寸にする検討

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 3日 11:08

構造図無しで説明するのは非常に難しい。
元々の桁(横方向の梁)は3.5寸つまり105mmの角柱だった。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 3日 10:35

私道と公道(10/3)
◆ 管理別荘地は私道が多い。私道と言っても住宅地の私道負担と違って管理会社が道路部分を所有している形になる。住宅地の場合の私道接道物件は嫌われるとか値が安くなる傾向があるのだが、管理別荘地の場合は余程のことがなければトラブルにならない。管理会社の破綻は珍しくはないが、その場合は自主管理になるのが普通だ。

◆ 別荘地は規模が大きいので私道とは言っても見なし公道になっている。
厳密に言えば道路管理者の問題という部分で違いはあるが建物が接する道路という事で言うと公道と
 …続きを読む

Wi-Fiウィジェット

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 2日 13:09

スマートフォン各モデルでWi-Fiウィジェットを使っている。
ワンタップでON/OFF出来るし、接続SSIDや接続速度、IPアドレスなども見る事が出来る。

…続きを読む

ジムニー:エンジンルーム

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 2日 12:09

ジムニーを乗って帰ってきたのが夜だったので、先日初めて明るい場所で見た。
エキゾースト周りは熱のせいで結構錆びている。

…続きを読む

FRP防水DIY:木材を買う

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 2日 11:09

1710021103_480x360.jpg
解体が進んだので木材を買わなければならない。
大物は3.5寸角の角材で、長さは6.5mほど必要だ。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 2日 10:35

家賃負担(10/2)
◆ 6月頃にMailを頂いた方が居て、その方は先月物件を購入され、今はその物件にお住まいだそうだ。そもそもは安い物件の購入と家賃のどちらが負担が大きいかみたいな話だった。

◆ その方は都内にご夫婦でお住まいで、家賃と駐車場代で毎月20万円弱を払っているという。駐車場価格はピーク時よりも下がったとは言っても高値安定傾向だ。下手をするとコインパーキングの方が安いなんて事もある。

◆ 2年間での家賃負担が500万円、だったら安い物件を買った方が良いのではないかという事\x82
 …続きを読む

ジムニー:チェーンは買った

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 1日 13:08

チェーンは買った。
冬場になると品切れになりやすいので買っておいた。

…続きを読む

タダだそうです

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 1日 12:08

古家付きの土地という扱い、贈与扱いで差し上げますという事だ。
外壁が一部破損、雨漏りがあるのでキッチンが使えないとある。

…続きを読む

FRP防水DIY:ルータ(トリマ)を買う

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 1日 11:09

グズグズになった合板を剥がしていくのだが、これが中々進まない。
電動丸鋸ではFRP防水層まで切ってしまうし、ジグソーは溝掘り的には使えない。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2017年10月 1日 10:35

マンションを買った人(10/1)
◆ リゾートマンションは色々と難しい。物件価格は安いのだが管理費などはそこそこ高い。ただし管理されているのでマンション内の温泉にいつでも入れたり付帯施設が使えるなどのメリットも大きい。

◆ 築年数の古いものだと大規模改修や建て替え議論が始まる時期でもあり、これが又問題を引き起こす。
リゾートマンションブームが続いていたならば話は別なのだが、財産色よりも負債色が強くなった今となっては、更に金をかけて改修や建て替えをしてどうするのかとなる。

◆ 10年ほど
 …続きを読む

Home > Archives > 2017年10月 Archive

Search
Feeds
Links



    Twitter
 @FandF_JP
    Archive
  • 2019-04
  • 2019-03
  • 2019-02
  • 2019-01
  • 2018-12
  • 2018-11
  • 2018-10
  • 2018-09
  • 2018-08
  • 2018-07
  • 2018-06
  • 2018-05
  • 2018-04
  • 2018-03
  • 2018-02
  • 2018-01
  • 2017-12
  • 2017-11
  • 2017-10
  • 2017-09
  • 2017-08
  • 2017-07
  • 2017-06
  • 2017-05
  • 2017-04
  • 2017-03
  • 2017-02
  • 2017-01
  • 2016-12
  • 2016-11
  • 2016-10
  • 2016-09
  • 2016-08
  • 2016-07
  • 2016-06
  • 2016-05
  • 2016-04
  • 2016-03
  • 2016-02
  • 2016-01
  • 2015-12
  • 2015-11
  • 2015-10
  • 2015-09
  • 2015-08
  • 2015-07
  • 2015-06
  • 2015-05
  • 2015-04
  • 2015-03
  • 2015-02
  • 2015-01
  • 2014-12
  • 2014-11
  • 2014-10
  • 2014-09
  • 2014-08
  • 2014-07
  • 2014-06
  • 2014-05
  • 2014-04
  • 2014-03
  • 2014-02
  • 2014-01
  • 2013-12
  • 2013-11
  • 2013-10
  • 2013-09
  • 2013-08
  • 2013-07
  • 2013-06
  • 2013-05
  • 2013-04
  • 2013-03
  • 2013-02
  • 2013-01
  • 2012-12
  • 2012-11
  • 2012-10
  • 2012-09
  • 2012-08
  • 2012-07
  • 2012-06
  • 2012-05
  • 2012-04
  • 2012-03
  • 2012-02
  • 2012-01
  • 2011-12
  • 2011-11
  • 2011-10
  • 2011-09
  • 2011-08
  • 2011-07
  • 2011-06
  • 2011-05
  • 2011-04
  • 2011-03
  • 2011-02
  • 2011-01
  • 2010-12
  • 2010-11
  • 2010-10
  • 2010-09
  • 2010-08
  • 2010-07
  • 2010-06
  • 2010-05
  • 2010-04
  • 2010-03
  • 2010-02
  • 2010-01
  • 2009-12
  • 2009-11
  • 2009-10
  • 2009-09
  • 2009-08
  • 2009-07
  • 2009-06
  • 2009-05
  • 2009-04
  • 2009-03
  • 2009-02
  • 2009-01
  • 2008-12
  • 2008-11
  • 2008-10
  • 2008-09
  • Return to page top