Home > Archives > 2012年5月 Archive

2012年5月 Archive

学割

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月31日 13:05

今日で各社の学割は終わるのだろうか。
分離プランからインセンティブプランに戻り、各社共にキャッシュバックなどを積み増す。

…続きを読む

商用バンも

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月31日 12:05

日産は商用ワンボックスもEV版を発売する。
eNV200がそれで2014年頃に市場投入される見込みだ。

…続きを読む

スカイウエイブ(146)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月31日 11:05

1205311104_400x300.JPG
久里浜まではフェリーで35分、旅客運賃は700円である。
自転車込みだと1,020円、原付込みだと1,340円、750cc未満のバイク込みだと1,640円が片道料金だ。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月31日 10:30

夏モデル(5/31)
◆ 各社夏モデルが出そろった。ドコモは機種数を豊富に揃えてスマートフォンオンリーとした。
らくらくホンまでスマートフォン化で、従来型ケータイは保守的意味合いに廃すのだろう。しかし現実には従来型ケータイユーザの方が多いわけで、それを求める人は旧機種を買うか他社に移るかを強いられる。パケット代の稼げるスマートフォンシフトを行いたいとするドコモの作戦は、SBMが事実上iPhone1機種を売り続ける戦略のように旨く行くのかどうか。
auはメーカに偏りは感じるが、まあ普通かなといった所。ドコモ†
 …続きを読む

Xiは速くない

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月30日 13:04

Xi対応機の普及はXi通信速度の低下を加速させた。
今やピーク速度はともかくとして、都市部に於ける実行通信速度はFOMAと変わらない。

…続きを読む

安価に

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月30日 12:04

トヨタはインド向け乗用車を安価にして再発売するようだ。
安価なトヨタ車にはトヨタエンブレムは付けずに売るとの事。

…続きを読む

スカイウエイブ(145)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月30日 11:04

1205301103_400x300.JPG
釣りに来たと思われる人の車が止まっている。
ナンバーを見ると地元も多いが、大宮などの遠方から来ている人も居る。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月30日 10:30

特保コーラ(5/30)
◆ 特保コーラのキリンメッツコーラが売れているそうだ。そこで私もこれを買って飲んでみた。味はコカコーラゼロに近いというかちょっと違うというか、酸味的なものを感じるというか、でも似ている。私は元々砂糖入りコーラの味が好きではないのでメッツコーラは抵抗なく飲む事が出来た。売れ行きは良いようで一時は品薄になったとか。今はスーパーなどでは普通に売られているが激安店などでは売り切れ状態が続いている。価格は1本120円前後で激安店では100円に近いプライスとなっている。コカコーラゼロが9
 …続きを読む

錬金術

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月29日 13:01

関電は節電量を買い取るのだそうだ。
使った分を売るのではなく、使わなかった分を買い取る。

…続きを読む

電波状況

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月29日 12:01

スマートフォン全盛となって各事業者ともトラフィック増に頭を痛めている。
トラフィックをさばくにはマイクロセル化しか無く、しかしむやみにマイクロセルを増やすと干渉問題が起きる。

…続きを読む

スカイウエイブ(144)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月29日 11:01

1205291100_400x300.JPG
CDIの様子を見がてら首都高速とアクアラインを走って千葉に行った。
一般道路での走行で問題のない事は確認済みだが、高速道路を走った事はなかったからだ。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月29日 10:30

好き嫌い(5/29)
◆ 誰にでも好き嫌いはある。食べ物などに関してはその代表格で、子供などはピーマンやニンジンなど味の濃いものを嫌う傾向が見られる。私は食べものに好き嫌いは多少はあるが絶対に食べられないというものはない。せいぜい好んでは食べないけどね、程度だ。芸能人や有名人などの好き嫌いもあまりない。音楽に対してあの曲が心地良いとかという事はあるが、特定の人物が大好きという、強烈なファン心理になった事はない。

◆ 車やバイクやPCその他に対しても同様で、アレが好きでこれが嫌いという明確な思い†
 …続きを読む

汚染

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月28日 13:02

野菜も果物も魚も度家畜も放射線量が規定されている。
では人間は?

…続きを読む

超小型車

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月28日 12:02

軽自動車と四輪原付の中間に位置するような超小型車構想がある。
125cc程度の排気量で1〜2人の乗車定員を持った四輪車で高齢者などの利用を想定する。

…続きを読む

駒ヶ根に行く(9)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月28日 11:02

1205281101_400x320.jpg
秩父まで戻ってきた。
ここはいつもの通り混んでいる。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月28日 10:30

ネオンランプ(5/28)
◆ CDIに関する問い合わせで、ネオンランプを付けた回路があるがネオンランプに意味があるのかというものがあった。何故ネオンランプなのか私にもよく分からない。今時であればLEDでも良いはずで、ネオンランプにしてもLEDにしても1mA程度で光らせる事が出来る。ネオンランプは放電管なので定電圧特性を示す。もしも300Vで点灯するネオンランプがあったとすれば、300V以上で点灯して以下で消灯する。300V以上では明るく点いて以下では暗くなると言う特性ではない。だが300Vで点灯するネオンランプは特殊だ
 …続きを読む

今週の相場観

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月27日 15:02

月曜の東京時間はギリギリ79円台で始まった。
このまま78円台に突入かと思えたのだが意外に底堅く、欧州時間を前に79.4円辺りまで付けた。

…続きを読む

スカイウエイブ(143)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月27日 12:02

エンジンオイル交換した。
前回のエンジンは定期オイル交換を待たずにお役ご免となったが、今回は1000km時に続いての2回目の交換となる。

…続きを読む

駒ヶ根に行く(8)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月27日 11:01

1205271101_400x300.JPG
上野村まで戻ってきた。
299号線は土砂崩れて通れず、迂回路を通って下りる。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月27日 10:30

UPS(5/27)
◆ 昨年は3.11以降UPS価格が高騰した。しかし夏過ぎからは価格も下落して普通になった。だがここに来て再び中古相場が上がっているのだとか。やはり電力に対する不安は少なくないという事なのだろう。
東京電力は2割の値上げをするという。また昼夜の電力料金に差を付けるプランも提供するが、これは従来から存在していた。新プラン?は日中の13時から16時までをウルトラ高額に設定する。従来は8時から22時くらいの区切りではなかっただろうか。昼間の電力節約には太陽光発電は有効だ。最近では30万円/1kWが一つの目
 …続きを読む

B-CAS

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月26日 13:02

B-CASカード改ざん法が公開され、有料放送事業者が危機にさらされる。
この手のものなので小さな穴でもあれば、そこを突いて小さな穴をぐりぐり拡大していく。

…続きを読む

スカイウエイブ(142)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月26日 12:02

YAMASHIDAのパッド、タウンユースではEVOLUTIONとさほど変わらない。
気持ち摩擦係数が高いかなと思う程度で、少なくともダメな印象ではない。

…続きを読む

駒ヶ根に行く(7)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月26日 11:02

1205261101_400x300.JPG
麦草峠も昼間に走るのは良いものだ。
傾斜がきつくて速度が乗らない&車高も落ちているためか右コーナでスタンドガリガリだ。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月26日 10:30

走る(5/26)
◆ スカイウエイブで走る場所、最初は西の方に行く事が多かった。国道1号線と国道20号線の間、高速道路で言えば中央高速と東名高速の間みたいな感じで山道を目指した。blogでも何度か書いているが、2度目以降出かけたところは余り書いてはいない。
西の方に飽きると北を目指した。秩父から群馬、長野方向にも何度も行った。秩父までは確かに遠いのだが青梅から山の中を抜ける道にも慣れた。春になってからは十石峠もぶどう峠にも行ったし、高規格林道なるところも走ってみた。

◆ 走るために走る事も勿論あるのだ
 …続きを読む

求人

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月25日 13:02

看護師不足、医師不足と言われる。
しかし最近の求人・求職傾向を見ると好条件での雇用が増えている感じがする。

…続きを読む

CDI(53)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月25日 12:02

1205251201_400x300.JPG
CDIのトリガを連発で入れる。
最初はコンデンサのチャージ時間が十分にあるので放電電流が大きいが、2回目以降はチャージ時間が200μS程度しかないので放電電流が小さい。

…続きを読む

駒ヶ根に行く(6)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月25日 11:02

1205251101_400x300.JPG
諏訪湖に出た。
ガラス工芸館みたいな所があったので立ち寄ってみる。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月25日 10:30

EV(5/25)
◆ EVというと日産のイメージだろうか。トヨタは当初はEVやFCEVの開発を行っていたのだが、プリウス開発からはEVに消極的になった。FCEVに関しても、FCよりもハイブリッド車の方が高効率だと宣言した。トヨタがEVからガソリン車に舵を切った事で世界的にEV熱が冷めたとも言われた。確かに航続距離やコストなどを考えるとハイブリッド車の方が実用的だと言える。ただし高効率なのかどうかは分からない。

◆ こうした宣言をしてしまった事もあってトヨタ本体はなかなかEVを出しにくくなってしまった。そこでというの†
 …続きを読む

夏モデル

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月24日 13:02

ドコモ夏モデルが発表された。
持っても良いなと思えるようなスマートフォンはあるだろうか。

…続きを読む

CDI(52)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月24日 12:02

1205241201_400x300.JPG
昨日の実験のついでに、CDIのトリガ信号をチョッピングしてみた。
世の中に良くあるマルチスパークCDIの波形そのものという感じ。

…続きを読む

駒ヶ根に行く(5)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月24日 11:02

1205241101_400x300.JPG
152号線を北上すると美和湖に出る。
ダム湖のようで、他のダム同様道路などが新しく作られている。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月24日 10:30

タイヤ(5/24)
◆ エコタイヤと呼ばれるものも一般化していて、たいていのタイヤは燃費低減を謳っている。ワンボックスブーム真っ盛りにはワンボックスカー専用のタイヤも発売された。BSによればアライメント変化が大きく車体が安定しないワンボックス用として、タイヤの片側の剛性を上げてそれが内側になるように組む事で直進安定性を確保するのだとか。トレッドパターンも非対称に作られているものもあり、偏摩耗なども防いでくれる。と言ったって普通のタイヤと変わらないんじゃないの?と私は思っていた。

◆ だがこれを†
 …続きを読む

プリインストールアプリ

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月23日 13:01

消せないプリインストールアプリとそのアプリによる通信コストをどう見るか。
ある要件で立ち寄ったドコモショップで今までと異なる回答が得られた。

…続きを読む

CDI(51)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月23日 12:01

1205231200_400x300.JPG
ノーマルの誘導放電のままマルチスパークを謳う商品があるが、あの仕組みはどうなっているのかという質問を頂いた。
当該メーカの説明を見ると、単にチョッピングしているだけのようである。

…続きを読む

駒ヶ根に行く(4)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月23日 11:01

1205231100_400x300.JPG
駒ヶ根から県道49号線で国道152号線を目指す。
国道153号線を北上するコースもあるが、152号線の方が山間の方を走って景色が良いのかなと思って。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月23日 10:30

税金(5/23)
◆ 自動車税の納付時期である。カード支払いも可能だが手数料を取られる。ポイントが得かコンビニ払いの方が得か、納税額によっては微妙な所だろう。
自動車税は排気量で税額が決まる。一般的には大排気量車は高トルク大馬力になるのだが、低燃費エンジンなどではそうとばかりは言えない。プリウスは1800ccだが99馬力である。デミオは1300ccで91馬力(但しスカイアクティブ車は84馬力)となっている。
自動車税額はプリウスが39,500円でデミオは34,500円になる。多少燃費は悪くても軽自動車を選べば税額はぐっと少な†
 …続きを読む

Xi(2in1)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月22日 13:02

ドコモの夏モデルの多くがXi対応になった。
対応機を買うとXi契約を行わなければならない。

…続きを読む

スカイウエイブ(141)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月22日 12:02

1205221201_400x300.jpg
CEPTOR MOTO-R、今度はリモコンが不調になった。
リモコンから車載器への電波は100m程度は届くのだが、車載器の電波が上手く受信出来ない。

…続きを読む

駒ヶ根に行く(3)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月22日 11:02

1205221101_400x300.JPG
国道152号線経由で駒ヶ根に向かおうとして途中まで行ったのだがガソリン残量が少し心配だ。
飯田でスタンドが開いていればいいが、そうでないとちょっと厳しい。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月22日 10:30

半田(5/22)
◆ 電子機器の製作製造に無くてはならない半田だが、最近は鉛フリー半田への転換が急速に進んでいる。
鉛フリー半田は従来の半田に比較すると高温の半田ごてが必要になる。糸半田自身も固いというか半田っぽくないというかアルミのワイヤーみたいな感じというか、そんな風だ。

◆ 慣れれば半田付け自体は難しくはないが、流れが悪いというか何というかで違和感はある。高温で半田付けをするのでビニル耐熱電線などの溶け方も気になる所だ。テフロン線などでも加熱すると被服の収縮が起きる。手早く半田付けを済ま
 …続きを読む

わかる?

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月21日 13:02

表記に関してご指摘を頂いたので記事にしてみたい。
「わかる」を解ると表記している事があるが、これは分かるが正しいというもの。

…続きを読む

CDI(50)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月21日 12:02

実験に使っていたスカイウエイブのECUのイグナイタドライバが壊れたので急遽作った。
2SK3234,500V/8AのFETを使った。

…続きを読む

駒ヶ根に行く(2)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月21日 11:02

1205211101_400x300.JPG
静岡から国道362号線に入る。
最初は普通の国道なのだが、やがて道幅は狭くなり急な坂道の酷道になる。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月21日 10:30

増税(5/21)
◆ 増税というと消費税が頭に浮かぶが、先月つまり今年度から増税されたものがある。それは贈与税だ。税率が変わったわけではなく端的に言えば課税範囲を広げた事になる。従来は小規模事業所や小規模住宅などを対象とした軽減措置が執られていた。相続してそこに住み続けたり事業を継続するケースもあるだろうし、引き払ってもっと便利な場所やテナントビルなどで商売を行うケースもあるだろうし、全く別の商売などを模索するケースもあろう。ここの所の都市部集中は、小規模店などが相続された場合は、その地を離
 …続きを読む

今週の相場観

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月20日 15:01

月曜の東京時間は80円に乗せて始まった。
欧州危機再燃みたいな感じでユーロが安いが、その割に円が高くはない。

…続きを読む

スカイウエイブ(140)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月20日 12:01

タイヤを交換した。
前回に比較するとビードを落とすのもタイヤを外すのも楽だった。

…続きを読む

駒ヶ根に行く(1)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月20日 11:01

1205201100_400x300.JPG
初の1泊で長野県の駒ヶ根まで行く事にした。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月20日 10:30

ライト(5/20)
◆ 以前はヘッドライトを点けずにドライビングランプのみで走っている(本人はそれが格好良いと思っているらしい)輩が多かった。その後は付いているものは何でも点ける的に星空輝く都会でフォグランプを点けているヤツ、BMWに多いのがリアフォグを点けて走っているヤツだ。一般的にリアフォグはフロントフォグを点けないと点灯しないようになっているハズで、つまり前車や対向車にも迷惑をかけ後続車にも迷惑をかけている事になる。

◆ 最近特に多いなと思うのがハイビームで街中を走っている人だ。最初は軽自動
 …続きを読む

スカイウエイブ(139)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月19日 13:01

1205191300_400x300.JPG
タイヤ交換時にリアブレーキパッドを見たら結構減っていた。
リアって交換したんだったかなぁ、余り減っていなかったから無交換だったかも。

…続きを読む

CDI(49)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月19日 12:01

1205191200_1734x568.jpg
前回の回路図に2つの対応を加えたのが本回路図だ。
一つ目は複合放電でも単体放電でも共通で使えるようにするためのダイオード1本追加。

…続きを読む

パラボラを見に行く(6)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月19日 11:01

1205191100_400x158.jpg
ピーク電流を抑えることを考える。
掲示板でも話が出ていたが、チョーク入力型整流回路的にコイルを入れてコンデンサのチャージを遅くするのも一案だ。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月19日 10:30

駐車場(5/19)
◆ 民間取り締まりが開始された頃が100円パーキングバブルの頃だった。取り締まりを避けるために有料駐車場に車を入れる人が増え、しかし何十分も止めるわけではない。駐車場側はそれまで15分/100円だったものを30分/200円に改訂して儲けを増やした。そもそも10分ほどの利用者が多いわけで、駐車場側は実質10分/200円に出来た事になる。折しもワンボックスブームは平面駐車場の売り上げ増に力を貸してくれた。立体駐車場はその分値下げを行ったが、平面駐車場は強気だった。

◆ 新横浜周辺では平面駐車場のリミ
 …続きを読む

フライパン

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月18日 13:01

テフロン加工が一般的になったフライパン、26cmの標準的なものが500円以下で買える。
材質はアルミや鉄だと思われ、少し重めのものは磁性体だったので鉄系だろう。

…続きを読む

スカイウエイブ(138)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月18日 12:01

1205181200_400x300.JPG
スズキ純正イモビアラーム、新古品が何故安かったかというと取説とパッケージがなかったからだ。
シグナスに付けているものはアラームのみで、コイツはイモビ機能を持っている。

…続きを読む

パラボラを見に行く(5)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月18日 11:01

複合放電イグニションシステムの効果はあるのか。
燃費は走行状態によっても、或いは気温でも変化するので何とも言えない。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月18日 10:30

点火装置(5/18)
◆ CDI実験をやった事もあって点火に対して色々考える機会もあった。記述内容はblog記事と重複する部分もあるがご容赦願いたい。CDIにしろ誘導放電点火にしろ大気中での放電ギャップ限界は1cmを少し超えた程度だった。一般論からすれば10mmあたりの放電破壊電圧は20kV程度となる。
そこで自作分圧器を使って解放電圧を測ってみると、誘導放電時に約20kVであることが分かった。以前にCDI実験を行った時には20mm近くまで火花が飛んだ記憶があったので、意外と電圧が低いなと思った。

◆ もっとも解放電圧自体に
 …続きを読む

15MHz幅

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月17日 13:03

ドコモはLTEの15MHz幅化も進める。
これによって理論速度は112.5Mbpsに上昇する。

…続きを読む

スカイウエイブ(137)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月17日 12:03

1205171202_400x300.JPG
交差点で右折しようとしたらリアがずるっと滑った。
砂でもあったかな。

…続きを読む

パラボラを見に行く(4)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月17日 11:03

1205171102_400x300.jpg
林道コースは失敗したので元の道に戻って国道141号線に出た。
パラボラを見た後は、今度は十石峠を通って群馬に向かうことにする。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月17日 10:30

基準(5/17)
◆ 放射性物質による汚染基準、国が決めたものを守れ、厳しい基準を使うなと言っているのは農水省だ。国の基準に従うのは仕方がないが、より厳しい基準で判定すれば生産者が迷惑を被るというのが理由やらしい。確か国が基準を決めようとしていた時にも農水省は厳しすぎると反発していたはずだ。一体何が厳しくて何が適正なのか、どのレベルで影響があってどのレベルならば安全なのか良く解らない。これは、どこまでは絶対安全だなんて言えない数値なのであって、それも又人々を不安にさせる。何しろ原子力などに対
 …続きを読む

CDI(48)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月16日 13:03

1205161302_400x600.JPG
ノーマルイグニションシステムでは放電ギャップを広げると放電開始にエネルギを食われるので放電時間が減少する。
CDIでも同じ事は起こる。

…続きを読む

パラボラを見に行く(3)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月16日 12:03

1205161202_400x300.jpg
舗装路が未舗装路になった。
そして数十メートル行ったら立ち入り禁止の立て札が。

…続きを読む

スカイウエイブ(136)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月16日 11:03

CEPTOR MOTO-Rに関しては何度か書いている。
ピエゾマイクの検出感度が最高状態から下がらなくなり、今はその配線を切ってしまっている。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月16日 10:30

ウナギ(5/16)
◆ ウナギの稚魚が減っていて、これに伴いウナギの成魚というのかな、あのにょろにょろも高騰だそうだ。
養殖技術はまだ確立されておらず、最近になってやっと卵から育てる事に成功したばかりだ。今後研究が進めば完全養殖の日がやってくるに違いないが、その場合でも問題はコストになる。
卵から育てる手法は1998年頃に成功をおさめ2005年頃にはそれらが70cm程度まで育ったという。2010年には安定した養殖が可能になったと言われるが、あくまでも研究施設内での話にとどまっている。
日本人はウナギを沢山食べる
 …続きを読む

CDI(47)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月15日 13:03

1205151302_400x600.jpg
PICを使ってCDIを作ってみたくはなっているが実行には移していない。
PICでPWM出力をさせるとさほどレートを上げられない。

…続きを読む

パラボラを見に行く(2)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月15日 12:02

1205151201_400x300.jpg
パラボラを見に行くのに、ぶどう峠を通った。
前回は141号線側から来たので、今回は群馬側から登っていく。

…続きを読む

スカイウエイブ(135)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月15日 11:02

1205151101_400x300.jpg
2接地電極プラグの様子を見てみた。
普通に走行したあとのものだ。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月15日 10:30

夏モデル(5/15)
◆ 各社夏モデルの時期である。主要機種はスマートフォンでありiPhone5はどうなるのかななんて話も聞かれる。6月説があったり10月説があったりする中で国内各メーカ、各事業者は夏商戦に挑む。私自身は以前から書いているように今ひとつ踏ん切りが付かない。もしもiPhoneを使った事がなかったとしたらAndroidスマートフォンに飛びついていたかも知れない。しかしタダ配り(のようなもの)でiPhoneを入手して使ってみて、文字入力をはじめとしての操作感が私の使用法にマッチしない事を知ってしまった。Androidス
 …続きを読む

CDI(46)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月14日 13:03

以前はインダクタンスの大きなイグニションコイルが多かったのだが、閉磁路型になった事もあって最近のコイルはインダクタンスが小さい。
インダクタンスが小さいと言うことは一次巻き線数が少ないので低抵抗型になる。

…続きを読む

パラボラを見に行く(1)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月14日 12:03

1205141202_400x300.jpg
JAXAの宇宙空間観測所のパラボラアンテナを見に行こうと思った。
ここは国道141号線から15kmほど山を登った所にある。

…続きを読む

スカイウエイブ(134)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月14日 11:03

高電圧用のケーブルを入手した。
市販品で耐圧の高いのはTVのフライバック回路などに使う50kV耐圧の線なのだが、これは固い。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月14日 10:30

オシロ(5/14)
◆ 前回オシロに関して書いた時より、今は更に廉価版が出てきている。テクトロニクスのTPS2000Bシリーズはラインやテスト用の位置づけのモデルで安価だ。ディジタルオシロは画面の書き換え時間や残像が得られない等々でアナログオシロの代用とするには不満もあった。そこでテクトロではメモリ上で画像を重ね合わせて残像的なものを作り、それを画面に表示させる手法を採った。
TPS2000シリーズはその機能は搭載されては居ないのだが、画面の書き換え速度そのものが速くなっているので不満は少ないかも知れない。
 …続きを読む

今週の相場観

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月13日 15:02

月曜は79円台半ばで始まった。
先々週は連休と言う事もあり値動きは余り見ていなかった。

…続きを読む

CDI(45)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月13日 12:02

1205131201_400x300.JPG
複合放電っぽいマルチ放電を考えてみる。
オシロの波形は画像を加工したもので実際に実験したものではない。

…続きを読む

十石峠に行く(9)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月13日 11:02

1205131101_400x300.JPG
ダムには余り水がたまっていなかった。
雪解け水でもっと水位が上がっているのかと思ったらそうでもない。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月13日 10:30

道の駅(5/13)
◆ スクータで出かけてトイレや休憩に道の駅は便利だ。道の駅は1991年に山口県に作られた施設であり、今では全国千箇所近くにまで増えている。運営は基本的には地方自治体だが、造った後は第三セクタや天下り会社にその運営を任せているケースもある。
この手の施設なので人が集まる場所もあればそうでない場所もあり、全体の3割程度は赤字運営だそうだ。公務員に経営させるとロクな事がないのは周知の通りだが、委託運営の場合も運営と管理を委託しているだけで収益を上げろとはいっていない。なので経営努力な
 …続きを読む

CDI(44)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月12日 13:01

1205121300_400x300.JPG
二次側の電流と電圧波形を見てみる。
水色が電圧波形で黄色が電流波形だ。

…続きを読む

スカイウエイブ(133)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月12日 12:01

ノーマルイグニションコイルにはダイオードは入れていない。
こちらの方が放電時間が長いのでCDIの負荷になる事はないという考えだ。

…続きを読む

十石峠に行く(8)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月12日 11:01

1205121100_400x300.JPG
御巣鷹方向へは行けなかったので、ダムの方に行ってみる。
上野ダムは上野村の収入源だ。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月12日 10:30

レトルト(5/12)
◆ レトルトカレーの話である。過去にも書いた事があるが、デフレだからなのか以前より安くなっている気がする。レトルトカレーの元祖はボンカレーでボンとはフランス語で美味しいという意味だ。ちなみにククレカレーはクックレスを縮めたもの。そのボンカレーの安売り価格は70円前後である。当然ながら高額なレトルトカレーの方が美味しいのはインスタントラーメンの世界と同様ではあるのだが、しかし70円のボンカレーが黄色い小麦粉かと言えばそうではなくてちゃんと食べられる。粉だけではなくイモと思われ
 …続きを読む

CDI(43)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月11日 13:00

1205111259_400x600.JPG
点火の遅延を測ってみた。
紫の線がイグナイタのドライバトランジスタのベース波形だ。

…続きを読む

スカイウエイブ(132)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月11日 12:00

複合放電の実験を行う。
その前に、単にイグニションコイルをパラにしてCDIの電源を入れないとどうなるかを見てみた。

…続きを読む

十石峠に行く(7)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月11日 11:00

1205111059_400x300.JPG
峠を下りると御巣鷹に分岐する道がある。
1985年8月12日、羽田空港を飛び立った日航123便が520名の乗客乗員を乗せて墜落した尾根だ。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月11日 10:30

ヘルメット(5/11)
◆ 原付にヘルメットが義務づけられたのは1986年の事だそうだ。つまりそれ以前はヘルメットをかぶることなく原付に乗る事が出来た。当時は2ストローク車全盛であったと想像出来るのでかなり最高速も伸びたのではないだろうか。
ヘルメットの義務化は事故発生件数の増大から決定されたとの事で、当然の流れであったと言える。
今でもヘルメットをかぶらずに首にかけて走っている人や、どう見ても耐衝撃性に問題があるだろうみたいなかぶり物で乗っている人も居る。

◆ 原付のヘルメットの事を思ったのは自転†
 …続きを読む

すごい

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月10日 13:55

1205101354_400x300.JPG
空が暗くなってきたなと思ったら、強風が吹き荒れてヒョウが降ってきた。
大きさはパチンコ玉くらいで、ものすごい勢いで降って来て辺りは一面ヒョウだらけ。

…続きを読む

自然

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月10日 13:01

竜巻や突風で大きな被害が発生した。
以前にも突風被害などはあったと思うのだが、竜巻などは日本でも起きていたのだろうか。

…続きを読む

CDI(42)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月10日 12:01

1205101200_400x300.JPG
そもそもノーマル誘導放電時のイグニションコイル解放電圧はどこまで上がるのか。
これはイグニションコイルの巻数比とイグナイタの逆起電圧許容度で決まる。

…続きを読む

十石峠に行く(6)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月10日 11:01

1205101100_400x300.JPG
頂上からの眺めは良いが、季節柄霞んでいる。
299号線も田口峠も同じだが、この県道124号線も群馬県側に下りはじめると道が悪くなる。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月10日 10:30

競争の時代(5/10)
◆ 競争の時代なのだけれど協調の時代でもあるのかなと思ったのがケータイ各社の絵文字共通化の話だ。私からしてみれば何を今更な感じがするが、これもスマートフォン時代になって絵文字需要が減少してきたからなのかなと思わないでもない。
KDDIは過去にHDMLからCHTMLのドコモ規格への歩み寄りを行っている。HDMLは決して悪くはなかったが、日本では流行らなかった。KDDIはiモードコンパチを謳ったことで取り残されずに済んだ経緯がある。なので絵文字共通化もKDDI的には大きな決断ではなかったのではないだ
 …続きを読む

透明性

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 9日 13:01

昨日だったか消費者担当相は東電の電気料金値上げには透明性が必要だと語った。
そんな事を言うと経産省と財務省に怒られるんじゃないのかな。

…続きを読む

CDI(41)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 9日 12:01

1205091200_400x300.jpg
2作目はもっと大きなベーク板を使った。
ベークライトは絶縁性は良いが吸湿性があるのが気になる所ではある。

…続きを読む

十石峠に行く(5)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 9日 11:01

1205091100_400x300.JPG
141号線から10kmほど走ると湖がある。
湖と言う程大きくない、池みたいな感じだ。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 9日 10:30

生活保護(5/9)
◆ 生活保護受給数が増えているそうだ。一つは震災などの影響によるもの、もう一つは外国人が生活保護受給のために日本にやってくることで、行政は日本人には厳しいが中国人や韓国人には優しいからだ。ようするに声のでかいヤツには従うというのが市町村役場の窓口なのである。
本当に生活が出来ない層としては高齢者世帯がある。年金だけでは食っていけないと生活保護を受ける。東京都の場合だと生活保護なら月額10万円を超えるが年金だと8万円位ではないだろうか。毎年20万円を超える年金代を払っている人が貰
 …続きを読む

CDI(40)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 8日 13:04

1205081304_400x300.jpg
イグニションコイルの二次側にダイオードを入れる。
基板の上に組むのが簡単なのだが絶縁耐力の問題がある。

…続きを読む

コストダウン

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 8日 12:04

車が売れない時代だからかも知れないし、そうでなくてもコスト意識は高めなければいけない。
トヨタは現在より更に部品の共通化を進めていく。

…続きを読む

十石峠に行く(4)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 8日 11:04

1205081104_400x300.JPG
ぶどう峠はグレープの葡萄ではなく、武道の峠だ。
なお葡萄峠は国道7号線沿い、葡萄川や葡萄という名の集落もある。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 8日 10:30

点火系(5/8)
◆ 昨年の今頃はシグナスを実験台にしてHIDをいじっていた。中華製は何台も開けてみたので、パワーアップだろうがパワーダウンだろうが好きに出来るようになった。回路構成は部品は異なれど、改造ポイントは似たようなものだからだ。と言っても電気部分の改造よりも配光特性などをいじった時間が長かった。電気的には放熱すれば100W位のパワーにする事も出来るわけで、しかしバルブが保たなかった。

◆ その後のいじりはスカイウエイブのエンジン系になったが、春先にかけて点火系を少しいじくり回している。点火
 …続きを読む

CLS

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 7日 13:03

1205071302_527x234.jpg
CLSのバッテリの様子である。
最初の縦点線までの3月上旬は充電量が上がっていない。

…続きを読む

CDI(39)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 7日 12:03

ノーマルイグニションシステムで、イグニションコイルに印加する電圧を上げるものがある。
DC-DCのようなもので通常はバッテリの14V程度が加えられている所に16V〜18Vを加える訳だ。

…続きを読む

十石峠に行く(3)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 7日 11:03

1205071102_400x300.JPG
夜走ったらあんなに長く感じたのに、意外に早く頂上に着いた。
と言うか地図上はそう長い距離ではないから当たり前だ。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 7日 10:30

テレビ(5/7)
◆ 大型液晶は製造が難しいと言われていたのも過去の話で、シャープは国内でも80インチの液晶テレビを発売する。80インチというと畳1畳分より少し大きい程度になる。薄型なので圧迫感はさほどではないと思うがそれなりに大きい。今居る部屋のカーテン1枚分を横にした感じかぁと眺めて想像してみて頂きたい。従来はプロジェクタの世界だった画面サイズに近づいた事になる。

◆ 大型テレビ需要は一定数あり、同じようなことはトヨタがレクサスに関しても言っていたっけ。エコやコンパクトが主流ではあるが、大型車†
 …続きを読む

誰が良いのか

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 6日 13:04

民主党の小沢さんは旧い自民党の時代の議員そのものな感じがする。
金権と言ってしまえばそうだろうし、しがらみだらけでもあると言える。

…続きを読む

CDI(38)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 6日 12:04

NE555での発振回路ではONデューティーを小さくできない事は以前にも書いた。
フライバック方式なのでONデューティーは小さくしたい。

…続きを読む

十石峠に行く(2)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 6日 11:04

1205061103_400x300.JPG
冬の間はゲートが閉じられていた場所、ここからが山道になる。
昨年の夏の夜に走った時にはもっと狭かったような感じがしたが、明るい時に走ってみるとそうでもない。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 6日 10:30

ウエア(5/6)
◆ 春になって山々は自転車だらけである。昨年より明らかに台数が増えている。もう一つ変化が見られるのがウエアだ。春物?なのかどうかは解らないがカラフルなのである。女性の姿も昨年より増えている事もそんな印象をいだく要因かも知れないが、何となく濃紺や黒っぽいウエアのイメージなのにピンクやオレンジや柄物などで走っている人を見かけると、それだけで春っぽく思える。
全ての人が同じではないとは思うのだが、自転車乗りは100km位は走っちゃうそうだ。原付でも100kmを走るとちょっとした距離という感じ
 …続きを読む

Xi

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 5日 13:03

ドコモはXi化を前倒しで進めるそうだ。
Xi料金プランは無料通話分が無く、ドコモは儲かることになる。

…続きを読む

CDI(37)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 5日 12:03

1205051203_400x300.JPG
CDIのコンデンサやSCRには一体どれだけ電流が流れるのかと質問を頂いた。
オシロの波形は上が二次電流で50mA/Div.、下が一次電流で5A/Div.である。

…続きを読む

十石峠に行く(1)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 5日 11:03

1205051103_400x300.JPG
国道299号線の通行止めの開ける春がやってきた。
と言っても特別行きたかったと言う事ではないのだが、あの夏の日にシグナスで通った道をもう一度という訳なのだ。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 5日 10:30

山道(5/5)
◆ 昨年からスカイウエイブで様々な所に出かけている。車で行った事のある場所もあるが、車では行きたくない程度の道幅の所に入り込む事が多い。例えば十石峠や田口峠にしても車で行けない事はないが離合出来ない程度の道幅の所も多いので躊躇う。対向車などに注意しながら進む事になるのでノロノロになる。スクータであれば道幅的には十分なので対向車に気をつけはするが離合できないことはない。

◆ 山道を走っていると後ろから速いバイクが追いついてくる事もあるし、少し広い道だと速い車に追いつかれる事もあ†
 …続きを読む

太陽

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 4日 13:03

太陽磁場転極の問題が報道されている。
11年周期での太陽活動の変動は短波帯異常の電離層反射通信などにも影響を与える。

…続きを読む

CDI(36)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 4日 12:03

1205041202_640x1440.JPG
容量の違う、電圧も異なる電池をパラに付けるような方式を机上でもう一度検討する。
最初の画面はノーマル誘導放電だ。

…続きを読む

点火プラグ

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 4日 11:03

今でこそプラチナだイリジウムだと色々あるが、中心電極を細くできなかった時代には様々な工夫やアイディアがあった。
プラグの向きによる燃焼状態の違いという話もあって、燃焼室内の渦の巻き方などを考えて接地電極の位置を調整するというのだ。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 4日 10:30

野菜(5/4)
◆ 貧乏サラリーマンの頃、キャベツを買ってきては食っていた。何よりデカくて安いし日持ちがした。そのままむしってマヨネーズを付けても良いし、炒めても良い。何日か食べていれば飽きては来るが、食べたくない時には冷蔵庫に放り込んでおけばいい。この時期になると畑にキャベツが並ぶ事になり、キャベツの話を持ち出したくなる。
野菜作りは大変で、不作になれば値は上がるがそもそも不作なので収入は増えない。豊作になればその反対に出荷費用が売却費用を上回る。
横浜あたりだと節税のための農地が沢山あって†
 …続きを読む

CDI(35)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 3日 13:03

1205031302_400x300.JPG
そもそもはシグナスXのCDI化を行うための苦肉の策的な複合放電だが、面白そうなのでまずはスカイウエイブで試してみる。
逆起電力防止用ダイオードを入れる場合は放電用コンデンサは現在の2.2μFよりも小さくした方が効率が良い。

…続きを読む

ノロジー(2)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 3日 12:03

1205031202_400x300.JPG
ハイテンションコードにアルミフォイルを巻き付ける。
そのアルミフォイルにGND線を近づけるとこの通り放電する。

…続きを読む

シグナスX

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 3日 11:03

1205031102_400x300.JPG
シグナスXへのCDI装着実験を続けた。
まずは電流検出方式でECUがイグニションコイルの異常を判定している可能性を探る。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 3日 10:30

スマートフォン(5/3)
◆ そろそろスマートフォンかなとは思っているが気に入ったものがない。Androidを選ぶならば機能を重視したい。iPhoneならばケータイと2台持ちになり、それはFelicaなどが使えないからだ。なので現実的にiPhoneという選択肢はないのだが、Androidスマートフォンというか国内メーカ製のスマートフォンの不安定さを見てしまうとiPhoneもアリかななんて思ったりする。少なくとも私が他人に勧めるならばiPhoneが安心だ。もちろん低機能なのは我慢して貰わなければならないが、その代わり初心者にも簡単に操作†
 …続きを読む

CDI(34)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 2日 13:02

1205021302_400x1500.JPG
複合放電をやってみた。
それに意味があるのかどうかは解らないし、意味がないとすると消費電力だけが大きくなる事になる。

…続きを読む

ネット詐欺

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 2日 12:02

ドロップシッピングプロバイダ詐欺とか、SOHO向けの詐欺とか、色々ある。
大きな問題にならないケースでも、ポイント交換サイトでポイントを溜めていたらその会社が無くなっちゃったみたいなものも。

…続きを読む

堂平天文台に行く(7)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 2日 11:02

1205021102_400x300.JPG
駐車場から更に進むと天文台が見えてきた。
キャンプ場なども併設されている施設で、結構広い。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 2日 10:30

TVが安い(5/2)
◆ 液晶テレビが安い。儲からないので国内メーカの利益が出ない。店にもよるが32インチ型に1万円台のプライスタグがぶら下がっていたりする。国民年金の掛け金で32インチのテレビが買えちゃう。
画面サイズが大きくなるとそれなりに価格も上がっては来るが、50インチ級でも10万円以下で買えるものがあったりする。おそらく普通のモデルはアナログ入力端子を備えているとは思うが、ディジタル専用品だと安いのかも。アナログビデオ入力端子はアンプやADCなどを介さなければならず、コストアップの要因になる。


 …続きを読む

CDI(33)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 1日 13:01

電圧はどこまで上げられるのかとの質問を頂いた。
CDI側はその電圧に対応する設計を行えば良いので2kV位までは比較的簡単に上げられる。

…続きを読む

ノロジー(1)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 1日 12:01

1205011200_640x480.JPG
古い人にはガンスパークと言った方が通じるかも知れない。
今だとノロジーだろうか。

…続きを読む

堂平天文台に行く(6)

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 1日 11:01

1205011100_400x300.JPG
天文台があると標識がある。
へ〜、天文台かぁ。

…続きを読む

トップページが更新されました

  • Posted by: F&F
  • 2012年5月 1日 10:30

迷惑野郎(5/1)
◆ 迷惑なヤツはどこにでも居る。ゴルフ禁止の河川敷でクラブを振り回すヤツ、注意しても「みんなやってる」と開き直る。あれって練習場に行くとカネがかかるけれど河川敷ならタダだからという理由なのだろうか。打ったボールを拾い集めるのが大変そうだけれど、カネがからないから良いのかな。河川敷ではバーベキューをする人たちのゴミ問題や騒音も深刻、これから夏になれば禁止場所での花火被害もある。
迷惑釣り人も問題になっていた。立ち入り禁止場所に入り込んで釣りをする。バリケードを作っても突破する
 …続きを読む

Home > Archives > 2012年5月 Archive

Search
Feeds
Links



    Twitter
 @FandF_JP
    Archive
  • 2019-04
  • 2019-03
  • 2019-02
  • 2019-01
  • 2018-12
  • 2018-11
  • 2018-10
  • 2018-09
  • 2018-08
  • 2018-07
  • 2018-06
  • 2018-05
  • 2018-04
  • 2018-03
  • 2018-02
  • 2018-01
  • 2017-12
  • 2017-11
  • 2017-10
  • 2017-09
  • 2017-08
  • 2017-07
  • 2017-06
  • 2017-05
  • 2017-04
  • 2017-03
  • 2017-02
  • 2017-01
  • 2016-12
  • 2016-11
  • 2016-10
  • 2016-09
  • 2016-08
  • 2016-07
  • 2016-06
  • 2016-05
  • 2016-04
  • 2016-03
  • 2016-02
  • 2016-01
  • 2015-12
  • 2015-11
  • 2015-10
  • 2015-09
  • 2015-08
  • 2015-07
  • 2015-06
  • 2015-05
  • 2015-04
  • 2015-03
  • 2015-02
  • 2015-01
  • 2014-12
  • 2014-11
  • 2014-10
  • 2014-09
  • 2014-08
  • 2014-07
  • 2014-06
  • 2014-05
  • 2014-04
  • 2014-03
  • 2014-02
  • 2014-01
  • 2013-12
  • 2013-11
  • 2013-10
  • 2013-09
  • 2013-08
  • 2013-07
  • 2013-06
  • 2013-05
  • 2013-04
  • 2013-03
  • 2013-02
  • 2013-01
  • 2012-12
  • 2012-11
  • 2012-10
  • 2012-09
  • 2012-08
  • 2012-07
  • 2012-06
  • 2012-05
  • 2012-04
  • 2012-03
  • 2012-02
  • 2012-01
  • 2011-12
  • 2011-11
  • 2011-10
  • 2011-09
  • 2011-08
  • 2011-07
  • 2011-06
  • 2011-05
  • 2011-04
  • 2011-03
  • 2011-02
  • 2011-01
  • 2010-12
  • 2010-11
  • 2010-10
  • 2010-09
  • 2010-08
  • 2010-07
  • 2010-06
  • 2010-05
  • 2010-04
  • 2010-03
  • 2010-02
  • 2010-01
  • 2009-12
  • 2009-11
  • 2009-10
  • 2009-09
  • 2009-08
  • 2009-07
  • 2009-06
  • 2009-05
  • 2009-04
  • 2009-03
  • 2009-02
  • 2009-01
  • 2008-12
  • 2008-11
  • 2008-10
  • 2008-09
  • Return to page top